日々

 昨日PCI変換アダプタをSD-PECPCiRi2からPCE2PCI-P01(PCIE2PCI-N01 VER 005+PCE2PCI-P01 VER006S)に入れ替えたPC-Q21+SST-ST30SF V2+A10N-8800E+PT2×2は2枚目PT2側と思われる0Mbps病が発症しているのを確認。やっぱ、このPCI変換アダプタでもダメかー。
 恐らくPCE2PCI-P01の電源回路設計の問題なんだろうなとは思いつつも対策できそうな手段が無い(PCI ExpressからのUSB 3.0ケーブルを短いものに変更して挙動が良くなるか?位)ので、PT2を2枚使うのはSD-PECPCiRi2を5V設定で使うしか無いってことで。
 これでPC-Q21のケース内にPT2を2枚収めるのは無理って結論が出たので、みやびんトコに置く機材はPT3を2枚の方向で検討することに。それはそれとしてPCI変換アダプタのUSBケーブルを短くすることで電圧降下対策とかになるかなーってことで25cmのケーブルを注文。

 しかしまあ、2011年の夏にDIR-EB262使ってPT2のブラケット逆さまにして拡張スロットに取り付ける方法知ってから四苦八苦してきたけど、これで一応終わりかな。要はチューナー数を増やすのが目的なので、8チューナーのPLEXを試してもいいし、信頼性と手持ち在庫のためにPT2を2枚取り付けられるマザーを買う方向で試してもいいし、手持ち在庫となるであろうPC-Q21を意地でも活用するなら、PCI Express 1スロットからPCI 1スロットに変換するアダプタを2つ使ってPT2を2枚取り付ける方向で試してもいいので、今後はこの3つを順次進める方向で。
 定時後、第二神明で帰宅。晩御飯は肉入り湯豆腐。