メイン録画PC故障で交換作業

 朝7時すぎ起床。母親は親戚と串本に旅行に行ってるので、朝食をマクドで食べるべく7時半に出発。大久保IC前のマクドへ。アプリのクーポンでソーセージエッグマフィンセットをコーラで査収。あと期間&時間限定でホットコーヒーSが無料だったので一緒に。店内で食べつつ、一服。

 その後、第二神明で出社。昼食はサッポロ一番しょうゆラーメンとレンジごはん。定時後、TAKEがくたばったので第二神明で帰宅。
 日中、自宅の録画PCにアクセス出来なくなってる件が気になってたので早速調べてみる。MicroServer N40Lのhpロゴは青く点灯してるのに、電源ボタンのランプはオレンジ色に点灯(つまり、電源オフ状態)になってる。不思議に思って電源ボタンを押しても長押ししても反応なし。
 仕方ないんでACケーブルを抜いて、再度差し込むとすべてのランプが消灯した状態で反応なし。電源ボタンも当然効かない。これは電源ユニットが壊れたか?とりあえず、勝手口頭上サーバ棚から下ろして自室のモニターに繋ぐ。電源ケーブル繋いでも反応は同じで電源ボタンも効かない(汗)

 とりあえずヤフオクで電源ユニットが3千円程度の即決価格で出てることも判ったが、まずは録画PCの暫定でもいいから復帰が最優先。EPGStationのテストPCで使っているMicroServer N40LにHDDだけ移植して動かす方向で検討。
 晩御飯に父親を乗せて一緒に近場のサイゼリヤへ。昨日は昼ステーキ、夜パスタだったので、ハンバーグを注文。あとはライスとコーンスープとドリンクバー。食べ終わってから帰宅。

 まだこの時間だからと第二神明でTAKE宅へ。TAKEは事情を察してたようで起きて降りてきた。EPGStationは最近の簡易未読に便利に使っていたらしく、スタートレックが明日見れなくなる旨のハナシが出たので、TAKE宅2Fのメイン録画PCにスタートレックのタイマー入れて録画ファイルも移動。
 EPGStationを動かしていたMicroServer N40Lをシャットダウンして回収。車に積み込んで第二神明で帰宅。
 早速、電源が壊れたと思われるMicroServer N40LからHDD4台を取り外して、EPGStationを動かしていたMicroServer N40Lに一式移植。電源を入れるとHPロゴランプが赤く点灯して起動しない。どうやらHDDの認識に失敗している模様。
 HDDやコネクタ等のホコリを掃除して1台ずつ取り付けると何とか無事4台とも認識。そういえば、バックアップバッテリーがへたっているのかCMOS初期化しろって出てきてカレンダーの再設定するハメになった。この時のHPロゴランプは橙色に点灯。
 今度は何故かOSが起動しない。HDDを1台ずつ入れ替えて試すも同じ。ふと思い出して電源が壊れたMicroServer N40Lの5インチベイを見ると3.5インチHDDがマウントされていた。そっか、OSこっちに入れてたんだ。
 てな訳で、5インチベイのHDDも移植。が、またホコリか接触不良かでHPロゴランプが赤のまま動かないので、マザーボードまで取り出して順次掃除しながら動作を確認。

 ついでにバックアップバッテリーのCR2032も交換。これで無事すべて認識して動くようになった。OSも問題なく起動。幸いにも日曜日の朝までは動いていた模様。てな訳で、再び勝手口頭上サーバーラックにあらためて設置して録画PCとして再稼働を開始。

 明日はまるちゃんから譲り受けたまま放置だったMicroServer N54Lの電源ユニットを使って、今回壊れたMicroServer N40Lが動くか試して、動けばヤフオクとかで電源ユニットを落札して修理。MicroServer N54LはPT3を取り付けてEPGStationのテスト録画PCとして暫定可動させる方向で。
 これらの作業中に母親が帰宅したので、お茶入れてもらって一服。和歌山行ってたので、例のPAで売ってるコーヒーランド買ってきてくれてた。