家族で廃線跡ハイキング

朝8時すぎ起床。朝食食って、適当に準備して家族共々インサイトに乗り込んで出発。第二神明→北神戸線で終点の西宮山口南へ。176号を下って生瀬んとこで武田尾方面に。途中の道はかなり狭く対向車が来たら大変なところばかり。何とか武田尾に着いて温泉旅館の駐車場へ。が、途中でガス欠で着いはいいが残り3kmしか走れないとか出てる。もちろん、こんなところにガソリンスタンドは無い。まあ、帰りに考えるってことで。

大きな地図で見る
JR宝塚線 武田尾駅から電車で生瀬駅へ。ここは普通にEMOBILEも繋がる(笑)ここから大通り沿いに少し歩いて、途中から廃線のある道へ入り込む。どうやら入り込む道を間違えたらしく、行く先が網でふさがれていて、一瞬あきらめたものの親切なおじさんが車とか行けないようにふさいであるだけで、一番端っこは人が入れる程度に空いてると案内してくれた。
ここから少し歩くとすぐに廃線跡が川沿いに延々と続く。入口らしき場所にJR西日本管轄だが放置してる場所なんで入って何かあっても責任取れないよと立て看板があった。(写真は生瀬側じゃなく武田尾側の看板)

廃線跡はところどころにボランティアが整備したと思われる箇所があって、まるで登山道みたい。でも、元々電車が走ってたトコなので平坦(笑)残念ながらレールは撤去されてて、枕木だけが残ってる状態。

途中のトンネルは本当に真っ暗で方向すら見失いかねない状態なので、ケータイのLEDライトや普通の懐中電灯だとかなり心もとない(汗)

武田尾が近づくと川辺に降りれるところも出てきたので、ここで弁当あけて昼食。この辺になると木が植えてあったり、木の名前が看板で吊るしてあったり、行き先案内板があったり、枕木で作ったようで簡易ベンチがあったり。
武田尾まで無事到着したところで、車に戻って荷物を置いた後、そのままさらに先まで歩いたところの武田尾温泉 元湯旅館で温泉にだけ入る。入泉料は1,000円と若干お高めだけどタオルをくれる。
旅館でガソリンスタンドの場所を聞いて、新三田駅に向かって走る。何とか途中で無事ガソリンスタンドを見つけて給油。あとは176号に出て北神戸線に乗ってDEENを送る。が、途中乗り口を誤って有馬方面へ向かってしまい大渋滞に巻き込まれ、Uターンするのに苦労した。
DEENを送った後、2号線→第二神明で帰宅しようとしたら大渋滞だったので避けて西神中央へ向かう道へ。が、こちらも事故で渋滞してたが何とか抜けた。晩御飯は大久保IC前のガストへ。
昼食の弁当がっつり食ったので、ミートドリアとドリンクバーだけで終わらせる。
その後、帰宅。