PT2用PC組み立て日記(1日目)

 QEMUがいつの間にか仮想PCのシリアルポートをtelnetにつなげられるようになっていた。をを、これで懐かしのMCDmmmQEMU内で動かしてtelnet接続できる〜。qemu-0.10.6-windows/qemu-doc.htmlを読んでみると、確かに「-serial telnet:localhost:23,server」みたいに指定すれば出来るっぽい。

マザーボードとメモリーの購入&ライザーカードの発見

 昨日、価格.comで最安だったラディカルベースのDDR2 2GBメモリは注文したものの品切れで12月入荷だったので昨晩キャンセルしたい旨のメールを送って今朝キャンセルが無事受け付けられた。

 昨日取り外したEDEN800-FANLESSCUBID 2688Bを清掃。もしかしてPCIバスに何も差し込んでないからライザーカードも付いてない?箱の中かな〜??探さねば・・・。

 定時後、雨が降っていたが大したことなかったのと、明日以降も当面雨なのでドシャ降りになる前にと日本橋へTAKEも乗せてお出かけ。渋滞を避けて浜手BP〜ポーアイ、ハーバーハイウェイ、湾岸線〜尼崎東海岸、43号、弁天町〜北津守といつもの迂回ルートを走ってヤマダ5Fの駐車場へ。雨に濡れないのがありがたい。

 まずはヤマダ電機LABI1なんば。3FのPCコーナーは事実上の元ツクモなので比較的価格が安い。想像したとおりに一番入手が面倒そうなDDR2 2GBメモリが4千円以下であった。10%還元で駐車場代も出るので激安。IntelのAtom330マザーが無かったので他の店へ。じゃんぱらドスパラ、フレンズ、ソフマップ、BEST DO!、E.T.S.、イオシスTWOTOP、Faith、パソコン工房オタロードを回るもメモリもマザーもこれといった価格のものが見つからない(マザーは無いかあっても8千円半ば前後、メモリも無いかあっても安くて4千円半ば前後)。

 PCワンズでデュアルコアなAtom330搭載のMini-ITXマザーボードインテル D945GCLF2)は無事発見。価格も7,740円と安かったので査収。

 メモリもキングストンのが3680円であったがヤマダの駐車場代やポイント還元考えると向こうで買った方が安いのでスルー。

 ampmで手持ち補充して、メロンブックスとらのあなと巡回。新刊コミックスを3冊ほど査収。

 最後にヤマダ電機LABI1なんば 3Fに戻ってメモリを査収。DDR2-800ならI-O DATAのが同じ価格であったんだけど、IntelAtomマザーでDDR2-800を使うと533MHzで認識して667MHzでは動いてくれないらしいので、ノーブランドの240ピンDIMM SDRAM PC2-5300(DDR2-667) 2GBを査収。ノーブランドのハズなのに何故かCFDのメモリ(M2U667-2GBJ)だった。何となくラッキー。3,980円で10%ポイント還元、駐車場代も平日最大500円のうち400円が割り引かれたので実質3,182円って感覚。

 新御堂を北上し、箕面かつアンドかつへ。前回旨かった厚切りロースかつ膳(1490円)を食う。

 ガス欠だったので171号で帰りがてらすぐに見つけたゼネラル(高浦石油 箕面SS)で給油。セルフじゃないのにリッター120円と他店より5円近く安い。ありがたい。レギュラー38.51L給油して4,622円。前回の満タン給油からの走行距離は685.4km(インサイトの総走行距離は現在22305.5km)。

 171号を下って2号に出て御影のマクドが駐車場から店内まで濡れないので立ち寄る。先日、朝マック買ったときにもらったホットアップルパイ+プレミアムローストコーヒーが150円で買えるパスで査収。あと、JAF-MATEに付いてきたコカコーラSのタダ券を使って一服。

 2号から43号に出てのんびり走ってTAKEを送った後、第二神明で帰宅。

 そういえば、自分の日記を検索してたら便利に使っている4枚収納CD/DVDケースがAmazonでも取り扱われているのを発見。しかも、価格も250円前後とちょっと安くなってるので買いやすい。メモメモ。

 帰宅後、Mini-ITXケースのCUBID 2688Bのライザーカードが入っているであろうケースの箱を探す。幸いにもテレビとか乗せてるラックのカーテンで隠れている裏にあったのを発見。中を開けてみると無事ライザーカードを見つけた。これで明日はAtom330マザーとPT2組み込んで録画PCが組める。