H11TでEMチャージのSIMを使う

実際は逆に試したんだけど、H11TにEMチャージのSIMカードを突っ込んで同様に試してみる。H11Tにはゼロインストールなんて機構は無いのでWeb上からドライバを入手して接続時に適用する。接続用ソフトは無いので普通にダイヤルアップ接続設定を作ってやってみるもつながらない。接続先電話番号は「*99***1#」以外に「*99#」ってのもあるらしいので試してみるもやはりダメ。
どうやら普通のダイヤルアップ接続設定ではAPN設定をする箇所が無いのでダメな模様。後日、調べてみるとAPN設定はATコマンドで出来るようで「AT+CGDCONT=1,"IP","rtc.data"」をやっておけばEMチャージで接続できるみたい。パラメータの最初の1はAPN設定の保存先のようでダイヤルアップ先の電話番号を指定する際、末尾に「#」と共に指定するって理屈の模様。「*99***1#」だと1番のAPN設定を使って、「*99#」だとデフォルト(もしくは現在の?)のAPN設定を使うってことなんだろう。通常は1番にemb.ne.jpが設定されていることがほとんどのようで、rtc.dataは2番に設定して使うって例もあるみたい。パラメータの2番目は「IP」で固定っぽい。3番目でAPNを指定する模様。