Pixel 6からPixel 8 Proに移行

 今日もフルDVテープのキャプチャ作業。ただ、どうも先日からWV-DR9でのフルDVテープの挙動が怪しい。テープ挿入時に奥まで吸い込んだ後、一段下がってローディングされるハズが下がらずにそのまま排出されることがあったり、テープの早送りや巻き戻しの音が極端にうるさくなったり、先頭まで巻き戻す際に先頭近くになって巻き戻し速度が遅くならなかったりしてる。うーむ、またメンテお願いする?(汗)

 昨日届いてた車のセンターコンソールとシートの隙間に挟むことで、隙間にモノが落ちるのを防止すると共に小物入れやドリンクホルダーが増設できるサイドトレイはフィット3ハイブリッドだとセンターコンソールの高さが無いので、センターコンソール側に少し傾いてしまい、サイドブレーキの操作がしづらくなる。

 てな訳で、TAKEのママさんに譲渡した。新型リーフはセンターコンソールの前方上部が左右に広がってるので干渉するけど、そこを避けて後部のシートベルトの受け口近くまで寄せれば使えるっぽい。それでも駄目ならTAKEの弟さんの新型セレナe-POWERで試してもらう方向で。

 Pixel 6からahamoのnanoSIMを抜いて、Pixel 8 Proに入れて認識することを確認してから初期化して、初期設定を開始。これを機にデフォルト設定で使ってみて、アプリも使ってないものを整理しようとデータ移行でアプリのみチェックをはずしたが、ホーム画面のレイアウトからクイック設定パネルの並びに至るまで復元されてしまった。再度初期化してデータ移行全部無しで再セットアップ。

 でも、ahamoのnanoSIM入れてたからだろうけどアプリにdメニュー、d払い、My docomoが入ってきてた。あと、ウォレット、ドキュメント、ニュース、翻訳、Fitbit、Google One、Keep メモ、Watchも入ってきてたが、これはあれか、初期設定の時におすすめでチェックはずさないと入ってくるヤツか。

 設定のディスプレイから、画面保護シートモードをOFFからONに変更、画面の解像度がバッテリーの消費量が多くなるからと高解像度 1008 x 2244になってた。いくらなんでもPixel 6より解像度低いのは悲しすぎる。そもそも1440pですら無いのも悲しかったのにってことで、最大解像度 1344 x 2992に変更。ただ、最大解像度だと文字やアイコンが小さくなりすぎるので、表示サイズとテキストから表示サイズをメモリ2へと1段階上げた。

 定時後、DEEN宅へ。DEENは不在。

 早速、DEENNASとして使っているMicroServer G7(N54Lモデル)の電源交換を開始。

 5インチベイ後部のペリフェラル4ピン電源ケーブルSASケーブルとファン電源ケーブルと、3.5インチHDDベイ上部空間のペリフェラル4ピン電源ケーブル×4はHDD側コネクタのケーブルと、前面左側上部の5インチベイ後部へ伸びるペリフェラル4ピン電源ケーブルSASケーブルとファン電源ケーブルと、前面左側下部のATX電源ケーブルSASケーブルとファン電源ケーブルと共に結束バンドで固定されているので切って取り外す。

 ニッパー忘れたので車に積んでる工具ボックスにあったカッターナイフで四苦八苦しながら結束バンドを切った。

 電源ユニットは背面からACコネクタ隣の1箇所と電源ファン隣の2箇所のネジを付属の星型レンチではずすと取り外せるので、FlexATX電源のFSP FSP200-50PLAを取り付ける。ペリフェラル4ピン電源&SATA電源ケーブルとATX12V4ピン電源ケーブルは5インチベイ後部へと回し、もう1つのペリフェラル4ピン電源&SATA電源ケーブルはBullet PWBH10C4でSATA電源からペリフェラル4ピン電源×4に変換してHDDコネクタ4つに接続。

 5インチベイ後部へペリフェラル4ピン電源回すのに延長ケーブルも買ってたけど使わずに済んだ。手持ちパーツに流用しよう。

 最後にATX電源ケーブルは短いのでBullet PWATXE01Mで45cm延長してマザーボードに接続。余ったケーブルを適当に処理して出来上がり。今回は結束バンド持ってくるの忘れたけど、まあ必須になるような状態じゃないのでいいかってことで。

 ACケーブルを接続するとHPロゴランプが一瞬光って、電源ボタンランプが橙色に点灯、電源ボタンを押すとランプは緑色に点灯。正常に起動したので、一旦シャットダウンしてラックに設置し直してあらためて電源ON。正常起動を確認したところでDEENもまだ帰って来てないので撤収。

 2号線を走ってから第二神明で夜8時すぎに帰宅。晩御飯はカレーライス。

 Pixel 8 ProはフィットのインターナビとBluetooth接続もしたので、ゲームアプリ等の移行を開始。ポケモンGOを移行、Google Fit入れて連携、BluetoothPokemon GO Plus+と連携。ポケモンスリープを移行、BluetoothPokemon GO Plus+と連携。

 Microsoft Solitaire Collectionは以前にもあったんだけどMicrosoftアカウントでサインインに失敗する問題が発生。Excel入れてみたがサインインについては同様。Microsoftアカウントのサイトでも同じ。ふと、何となく思って設定→ネットワークとインターネット→プライベートDNS→プライベート DNS プロバイダのホスト名にdns.adguard.comを入れて(たぶん、OFFでもいい気がする)保存したところ、サインイン出来るようになった。

 ああ、これはプライベートDNSが自動になってるとMicrosoftアカウントのサインインが失敗するっぽいな(汗)これ、割りと詰み案件だな。

 母親のpovo2.0のeSIMは、IIJmiodocomo回線nanoSIMからau回線eSIMに変更した時点で基本使えない状態ってことで、Pixel 8 Proに移行して空いたヲレのPixel 6にpovo2.0のeSIMを入れるべく、母親のpovo2.0のeSIM再発行手続きをしようと思ったらメニューがグレーアウトしてる。手続き可能時間帯があるから夜8時すぎてると出来ないのか(汗)

 最後にデレステも移行してGoogle Play Gamesと連携。こちらはダウンロードが大量に発生するので死ぬほど時間がかかる。その間にサブ端末となったPixel 6のポケモンGOデレステをF(x)tec Pro1からサブ垢の移行を行った。

 寝る前にアラームの設定やおやすみ時間の設定。あとSleep as Androidの設定をしてGoogle Fitと連携したところで本日は終了。就寝。