冬コミのサークルチェック作業とか

 親戚の姉ちゃんからAterm MR04LNと共に楽天モバイルのSIMが帰ってきたので普段持ち歩いているスマートフォンSIMカードを入れ替え。Pixel 6はahamoのまま、Pixel 4 XLは楽天モバイル、Pixel 3 XLはb-mobile S、F(x)tec Pro1はpovo2.0にした。

 定時後、サークルチェック。今回はカタROMも紙カタログも無いのでWebカタログだけで何とかせにゃあかん。入場チケットのコードでWebカタログのシルバー会員になってるのはいいんだけど、印刷機能はゴールド会員じゃないと使えないらしい。が、シルバー会員は初月無料キャンペーンをやってるらしいので早速登録。これで準備は整った。
 とりあえず過去にカタROMからお気に入りをWebカタログにインポートしてたので、この状態で印刷してみる。東1とか個別に印刷できず、東123まとめてになるのでマップ印刷すると上下に随分と空白ができるのと、サークルリストは横向き印刷しか出来ないので数多いと2ページ以上になる。
 そこでA3縦でマップとサークルリストをまとめて印刷する方でやってみた。これなら最上段にマップ、直下にサークルリストとなり、チェックサークル数が少なければ下部半分切るか折り曲げてA4サイズに出来るので悪くない。
 あとはサークルチェック。一覧を無限スクロールするパターンと紙カタログのように一定数ごとにページをめくるやり方があるけど、後者は1ページを1画面に収めるような縮小が出来ないっぽいので広い画面じゃないとスクロール併用になって見づらい。無限スクロールは便利だけどPCだとマウスのホイールとかでもなければスクロールがやりづらいので、スマートフォンでチェックすることにした。
 何故かサークルカットが多いな?と思ったら1サークルにつき複数の画像が登録できるみたいで、これを1つずつにする設定があった。チェックしたサークルはカタROMみたいに枠に色が付くのではなく、左上済に色が付くので分かりづらい。メモはチェック色付ける際に出てこないことが多いので、そこがちょっと面倒。
 何はともあれ、チェックしそこなってるサークルの追加を行う。途中でTAKEはダウンして自室に帰っていったので白坂さんが来る月曜にでもまた打ち合わせる方向で。ヲレは途中で駐車場自販機からオレンジジュースだけ買ってチェックを続行。何とか夜7時半に終了したので撤収。

 晩御飯は第二神明で帰りがてら最寄りのサイゼリヤへ。カルボナーラマルゲリータピザとドリンクバー。緊急事態宣言も明けてるので夜10時まで営業に戻ってるのがありがたい。

 その後、帰宅。先日サブの録画PCのHDDを2TBから8TBに入れ替えた際、2TBを3.5'HDDケースに入れてNAS整理用PCに繋いで中身をネットワーク経由で8TBにコピーしてたものの、いつの間にか認識しなくなってたので状況を確認。何故か整理用PCのディスプレイも動かない。ディスプレイはずして、使ってなかったUSB3.0ハブ下ろして、USB3.0延長ケーブルはずして、整理用PCを強制再起動して3.5'HDD直結したら普通に動いた。
 3.5'HDDは既にコピー全部ちゃんと終わってて空になってたので取り外し。ディスプレイは電源が接触不良なだけだったけど、普段使わなくていいだろうってことで下ろしてきたUSB3.0ハブと共に一旦お片付け。

 何となく昨日F(x)tec Pro1に取り付けたPixel 4a (5G)の透明TPUケースの底面USB Type-C端子部分の穴をF(x)tec Pro1に合わせるべく切り取り加工。USB Type-C端子の穴を右隣のスピーカー部の穴を繋げるように、スピーカー部の穴の背面側を少し広げるようにカッターナイフで切り落とす。

 結果、F(x)tec Pro1のUSB Type-C端子の背面側ギリギリまでTPUケースが来てるけど、背面側はラウンドしているので手持ちのUSB Type-Cケーブルは干渉なく差し込めたので、とりあえずこれでヨシ!

 風呂入ってから就寝。