ドライブレコーダーを取り外したり取り付けたり

 朝11時すぎに起こされて起床。父親が出かけるらしく、早めに昼食。きつねうどんを食べる。その後、両親を乗せて出発。西明石駅のチケットショップ前まで父親を送った後、母親と共に戻りがてら昔モールおおくぼに入ってたというケーキ屋さんのナイーフへ。母親が今日来る知人と食べるらしく、ケーキを買う。
 カナートへ。久々に来たけど2Fにナフコが入ったんだな。次に隣のケーズデンキが入ってるエリアへ。手芸のドリームが1Fに移転してた。あと1Fにニトリが入ってた。2Fのしまむら、Avail、SHOT等を回る。再度カナートに戻って服を買ってから帰宅。

 フィットハイブリッド(FIT3)に以前取り付けてたドライブレコーダー KNA-DR300の両面テープ固定型マウンタの取り外し作業。エーモンのエンブレムはがし(1779)を使って紐を両面テープ部分に食い込ませるようにして両端の輪っかを指に通して出来るだけ真っ直ぐの状態で左右にのこぎりの要領で引っ張りながら剥がしていく。

 途中、紐が何度も切れたので残った短い紐をくくり直して使ったり、予備の紐に交換したりした。手前に引っ張ったりせずに、できるだけ両面テープに平面にまっすぐ食い込ませるようにするのがコツ。

 慣れない&ルームミラーが邪魔で力をかけづらい体勢での作業で30分~1時間近くかかってたんじゃないかと思う。もし、上手く剥がせない場合に備えてエーモンの両面テープはがし剤(1691)も買っておいたが結局使わずにすんだ。

 フロントウィンドウに残った両面テープはエーモンのスクレーパー(1692)を食い込ませてはずしていく。こちらは力がいるものの思ったより簡単かつ順調に剥がすことが出来た。上手くやれば、これだけで最初からマウンタを剥がせたりしたのかも?

 最後にわずかに残った糊とかをエーモンの両面テープ前処理剤(1700)で拭き取ってキレイにする。薬剤たっぷり染み込んでるので、ドア全開で換気しないと臭くて大変。

 次にルームミラーの軸に固定するドライブレコーダーのマウンタを取り付け。色々試した結果、軸の根本(窓面)に取り付けることにした。付属のシリコンゴムを巻きつけて上下のパーツで挟み込んでネジで固定して取り付け。最後に下部パーツに短いアームパーツを経由してドライブレコーダー固定用パーツを取り付ける。

 そして取り付けたマウンタにAUKEYのドライブレコーダー DRA1を固定。アームで窓側に押し付けるようにしたことで映り込みが減ってるんじゃないかと思う。

 これで吸盤タイプのマウンタが夏場に剥がれて落ちてきたり、両面テープタイプのマウンタが車を変えた時やドラレコ変えた時に取り外すのに苦労したりしなくて済む。

 帰宅すると母親の知人NHが来ていた。そして3時のお茶。今日買ったケーキを食べる。しばらくして母親の知人NHは帰宅。

 昨日事務所の机から引っ張り出して持ち帰ったMiix 2 8は自宅で充電して無事に電源が入ったのでWindows Updateをかけまくって20H2にまでアップデートされたので、早速普段使いの画像ビューアとして使えるようにExplzhだけインストール。
 Windows標準のフォトのアプリは随分とマトモになったようでAndroidGoogleフォト等と同様に全画面表示でスワイプして次の画像表示とか出来るようになってた。これなら悪くない。あとはクリーンインストールを試してみるくらいか。

 父親を迎えに西明石駅へ。合流後、帰宅。晩御飯はからあげ。

 夜9時にお茶入れてもらって一服。近くに救急車が止まってたのを見かけて母親が真ん前に住んでる知人NHに聞いてみようと電話したら娘さんが出て、知人NHが運ばれたことが判明。翌日、脳梗塞だったと娘さんから連絡があった。対応が比較的早かったみたいで大事には至らなかったのが幸いだった。