那乃さん急襲

 最近になってPokemon GOPokemon GO Plusを接続した際、以前のように通知にPokemon GO Plusのアイコンが出るようになって、ポケモンボックスやバッグが一杯になった等のお知らせが再び出るようになった。
 しかし、ポケモンを発見する度とかにイチイチ通知音が鳴るようになっていたので何とかしたいと思っていたら、Android 9やAndroid 8では通知を細かく制御できることに気付いたので早速設定してみた。
 設定→アプリと通知→…個のアプリをすべて表示→Pokemon GO→通知→Pokemon GO Plus→動作→マナーモードで表示するに変更することで、通知は表示されるが、その際に通知音は鳴らなくなった。これで以前と同じように使える。便利。

 少し前に購入したMOYAGOAのSATAUSB3.0変換ケーブル(JP-MY-U3-SATA-BK)は動作も安定していて便利なんだけど、ケーブル長が15cm程度しか無くて不便だったので、エレコムUSB3.0延長ケーブル(USB3-E10BK)を買ってみた。
 昨日ヨドバシに注文したものが届いたので早速開封。ケーブルの太さは実測で5mm弱なので、MOYAGOAの変換ケーブルよりは若干細い。延長ケーブルを繋いでも電圧的な問題はないようで、SATAUSB3.0変換ケーブルも問題なく動作した。

[asin:B00BTR3B4U:detail]

 昼前に那乃さんからこっちに来てる旨の連絡。夕方から大阪でゆかりんのバースデーライブらしく、その前にこっちに寄るとのこと。昼食を食べてる間に那乃さんが来訪。
 Raspberry Pi 3のWindows 10をインストールしたA2のmicroSDカードを持ってきたので、せっかくだからとウチのRaspberry Pi 3で動かしてみる。当然ながらあっさりと起動。ただ、Windowsの起動処理やWindows Update等が諸々終わるまで結構重い。
 それでもメモリ1GBしか無くてCPUが1GHzちょい程度、ストレージがeMMCの古いネットブックWindows 10を動かしてるようなもので、思ったよりはちゃんと動く。熱くなると聞いてたけどウチのケースだと放熱性高いおかげで結構マシ。
 温度が知りたいってんでCPU-ZやHWMonitor入れるも温度センサーを読み出すドライバやAPIが足りてないのか、残念ながら表示されず。その後、那乃さんは昼3時前に大阪へと旅立っていった。

 定時後、第二神明で帰宅。晩御飯は煮魚と豆腐とわかめの味噌汁。
 母親の知人SKの旦那さんから少し前に購入した4KテレビのYouTubeボタンを使えるようにしたいとのことで、母親と共にお邪魔して確認。単純にLANケーブルが接続されてないだけっぽい。一旦、帰宅して適当なLANケーブルを引っ張り出して再度来訪。すぐ近くのフレッツ光ルータに接続。
 YouTubeボタンを押すとネットワークに繋ぐか聞かれて、はいを答えるとYouTubeのアカウント設定画面が出た。ゲストでもいいんだけど、普段はスマートフォンYouTubeを見ているとのことだったのでアカウント設定をする。
 同一ネットワーク内に繋がってるスマートフォンYouTubeアプリから人のマークのアイコンでアカウント設定が一発で出来るらしい。をを、テレビ側で何もせずとも設定が終わった。Bluetoothのペアリングみたいだけど、どっちかってーとLAN経由だからChromecast的なカンジか。
 奥さんのアカウントも設定し終わったところで、簡単な操作確認だけして、お茶とケーキ頂いて一服してから帰宅。