DEEN宅へ

Nexus Sはストレージが16GBもあるのにアプリのインストールに使われる内部ストレージには1GB弱(USBストレージは13GB強)しか割かれていないので容量不足に悩まされる。同じ16GBのストレージを持つNexus 5やNexus 4、Galaxy Nexusはどうだったっけ?と思って見てみると、USBストレージは無く、内部ストレージの一部がUSB接続時にMTPモードないしはPTPモードで見える仕様だった。んじゃ、Nexus Sも同じようにすりゃいいじゃんと思って調べてみたら、Nexus 5などは内部ストレージの一部をFUSE使って仮想的に/sdcardにマウントしてるんだけど、Nexus SのカーネルFUSEが使えないのでアウトってハナシっぽい。残念。
定時後、事務所の机に置いていたIBMの15インチ液晶とThinkPad USBキーボード(DEEN宅の元自室は渋滞なのでマウス使うのが面倒そうなので)、空きの2.5インチ1TB×4を積み込んで、TAKEを乗せて出発。まずはDEEN宅へ。
リモート接続出来なくなっていたMicroServerの状況を確認すべく、USBキーボードと液晶ディスプレイを接続。が、何も映らないので強制電源OFF&電源ON。念の為にBIOSを確認するとUSB HDDからのブートが優先されていたので切っておく。そしてあらためて起動させようとするとUSB HDDの4台目を認識しないままBIOSで止まった。電源を入れ直すと起動したものの、Windows上で4台目のHDDが認識されてない。ふと、隣のもう1台のMicroServerを見るとこちらもUSB接続2.5インチ1TB×4のうち、1台の電源ランプが点いていない・・・、そゆことね。
どうやらMicroServerの前面USBポート×4にUSB接続2.5インチ1TB×4をつなぐとバスパワーが足りなくなる模様(滝汗)てな訳で、バスパワー増強Y字ケーブルで2台だけをつなぐように変更して、今期の番組のバックアップ等を仕掛けてから撤収。
TAKEがDEENから聞いたラーメン屋に行きたいってことでイオン長田へ。その間にヲレはダイソーで色々物色。去年末にアキバで買ったLR1120が昔工業高校で使ってた電卓に合わなかったので、あらためてLR1130×2を査収。ラーメン食べ終わったTAKEと合流してイオンで軽く買い物。ホットのボスオレが68円だったので査収。税込みだと71円だった。TAKEを送ってから第二神明で帰宅。

早速、カシオの関数電卓fx-330Pに元々入ってたボタン型電池のSONY S89と買ってきたLR1130を比べてみる。プラスの位置も含めて同じ形状に見える。早速、取り付けてみるが、電卓の電源は入らない…。電池が合ってないのか、元々入ってた電池から白い粉が出て少し固まったみたいになってた時点で本体が壊れてしまっていたのか不明。まあ、素直にあきらめよう。
晩御飯はカツ丼。