新しい埼玉録画PCのセットアップ

白坂さんの2台目のMicroServerを組み立て開始。パイオニアのBDドライブを5インチベイに取り付けて、SATAケーブルとSATA電源変換ケーブルで接続。玄人志向Radeon HD5450ファンレスビデオカードロープロファイルのブラケットに付け替えて装着。2スロット目は使わないのでアナログRGB出力のブラケットを取り付け。HDDスロットは1台目を2台目に移動させて、3台目に1台目のMicroServerから外したWD 500GBを取り付け。あとは内部USBポートに一応フタを付けておいた。1台目に取り付けるSSDはマウンタがまだ来ていないのであとは後日。
雲ちゃん宅から回収してきた旧録画PCのM350-945GSEに取り付けてたSAMSUNG 500GBを外して、東芝 1TBを取り付け。ISOイメージでダウンロードしたBIOSアップデートを実行して、先日届いたWindows 8.1 通常版 32bitをインストール開始。何故かビデオチップが認識されてない、ドライバ自動更新はINFが違うと出て入らない。
仕方ないのでインテルからWindows 7 32bit用チップセットドライバとビデオドライバをダウンロードしてインストール。が、ビデオドライバのインストール途中で画面が消えた後、画面が復帰したらインストーラ画面が消えていたので途中で強制的に終了になったんじゃないかと思う。今度はドライバ手動更新で展開されたビデオドライバのディレクトリを指定するも同様にデバイスマネージャの画面が消えて強制的に終了させられたっぽい。ただ、!マークの付いていたビデオチップのデバイス名が消えていなくなっていた。
たぶん、D945GSEJTのビデオチップの一部が発熱で死んでるんだろう。細かいことを考えるのは辞め。
何とか録画PCとしてひと通りの設定を終えた。あとはタイマー入れて軽く動作チェックする方向で。
定時後、TAKEを近所の整骨院まで送ってから第二神明で帰宅。シガーソケットに昨日届いたUSB 2ポート電源アダプタ入れたので色々と便利になった。さすがにアダプタ本体は極短って訳じゃないにしてもかなり小さい方だけど、それなりにUSBコネクタ部も含めると手前には出っ張ってくる。

ガンダムビルドファイターズ見てる間に晩御飯。マカロニグラタンとハムエッグ。
攻殻機動隊入門あらいず見終わったトコでお茶入れてもらって一服。