白坂さんのMicroServerメンテ

 朝7時半起床。朝食はトーストとコーヒー。いつもの出勤と同じように8時に家を出て第二神明で職場を目指しつつ、そのままスルーして白坂さん宅へ。合流時間よりかなり早く着いたので軽くそのあたりをウロついて時間調整。9時前になったとこで待つ。
白坂さん合流。2台のMicroServerを積み込んで職場へ。
 MicroServerは1台が動かなくなってたってことで動作確認。ACケーブル繋ぐと電源ランプがオレンジ色に点灯するが電源ボタン押しても反応が無い。マザーボードを動く方のMicroServerと入れ替えてみる。ここでマザーが死んでると判明。
 死んだのはN54Lの初期モデルで、後期モデルの方は現在も動作してる方だった。とりあえず、マザーだけヤフオク等で入手する方向になったところで一旦こちらの件は終了。
 動く方のMicroServerに今回白坂さんが買ったパーツの取り付け作業を開始。が、ここで問題発生。USB3.0増設カードを買ったはいいけれど、PCI ExpressスロットにはビデオカードとPT3が付いていた。ビデオカードは今回買った新しいものに入れ替えるので、PT3を外さないとUSB3.0増設カードを取り付けられない。USBチューナーのハナシをした結果、そこまで重要じゃないこと、BSはほとんど使ってないこと、チューナー数も問題じゃないってことで、ウチのPX-S1UD V2.0を暫定的に渡すことに。
 早速、ビデオカードMSIのGT1030 OCに入れ替え、PT3をUSB3.0増設カードに入れ替え、メモリを2GB×2?から今回買ったTermのDDR3 8GB×2に交換。5インチベイはUSB2.0接続3.5インチベイ型カードリーダを外して、ヲレの手持ちのUSB3.0接続3.5インチベイ型カードリーダに交換。東芝2.5インチ128GB SSDは3.5インチHDD型マウンタから取り外して、カードリーダ背面の空きスペースに移動して、ヲレの手持ちのeSATASATAケーブルで接続。電源はSATA変換からSATA3分岐変換に交換して、DVD、SSDUSB3.0増設カードへの電源に接続。USB3.0増設カードへの電源は長さが足りないので延長ケーブルを接続した。
これで電源を入れると無事ビデオカードHDMI出力から映像は出て、SSD、DVD、3.5インチベイのHDD×4台も認識されたが、メモリが何故か8GBしか認識されていない。
 再びすべて分解してメモリを順番に外したり交換したりしてATX電源と電源ボタン&動作ランプのケーブルだけを接続したバラック状態で動作確認。どうやら内側のメモリスロットが壊れているのか挿したメモリを認識していないことが判明。メモリそのものは2枚の8GBどちらも動作したので問題なし。とりあえず、最悪今後マザー入れ替えってことで今回は8GB×1枚でも前よりメモリ増えるし、本来のMicroServerの最大メモリだからってことで、これでしのぐことになった。
 無事Windows 8.1が起動。何故かライセンス認証通ってないと思ったらLANアダプタが無効になっていた(汗)有効化してライセンス認証が通っているのを確認した後、Windows 10へのアップグレードを開始。
 みやびんから譲り受けたブツを白坂さんに見せる。いくつか興味を示したので適当に引き渡すハナシをしたりとか。
 TAKEは事務所に着いたタイミングで居たけど、その後に今日発売のおもちゃを求めて出かけていき、一旦見つからずに戻ってきた後、再び出かけて、無事見つけて戻ってきていたので、白坂さんとTAKEと一緒に昼食にお出かけ。
 10連休初日と強風もあって車で出かけると大変とTAKEから聞いたので近場のダイエーへ。杵屋できつねうどん1.5玉を食う。その後、帰還。

 Windows 10へのアップグレードはUSBメモリからの起動で止まっていたので、USBメモリを抜いてYesを応答。その後、しばらくしてWindows 10へのアップグレードは終了。

 何故かDVDドライブを認識していないのが気になる。ビデオカードは自動的にドライバが当たって認識された。USB3.0も認識してるっぽい。PX-S1UD V2.0を背面最下段USB端子に接続。ドライバを当てて認識。
 BonDriver_BDATを入れて動いたので、チャンネルスキャンするためにリビングへ移動。が、何故かEpgDataCap_Bon.exeが起動しない謎に悩まされる。連続で起動しまくると動いたが、BonDriver_BDATが開けない。どうやら他のBonDriverを開いた後だと開けるっぽいが、これじゃ予約録画には使えない。どうやらEDCB 10.66等で使うと支障があるハナシを見たのであきらめる。
 BonDriver_Sianoに入れ替え。が、こちらは32ビット版しか無いので動かない。てな訳で、32ビット版で一通り環境を組み直して動いたところでチャンネルスキャン。リビングは和歌山に向けたアンテナしか来てないと判明(汗)
 神戸CATVのアンテナが来てる2Fへ移動して、チャンネルスキャン。無事動いたので予約ファイル等を移行して、以前のように動作するところまで無事終了。

 片付けて撤収。壊れているMicroServerと今回外したり使わなかったパーツ群は今度マザーボード落札したら送るので直してくれってことで一式預かる。
 TAKEと白坂さんを乗せて、白坂さんを送った後、TAKEと晩御飯に学園南のかつアンドかつへ。何やら押してる2つの豚のヒレとロースのセット定食があったので、それを注文。なかなかに味の濃い豚だった。オホーツクの塩も良かった。思ったよりかつの量は少なかった。

 軽くお茶したいってことで新しく出来てるショートカットルートの道で小束山のマクドへ。ホットコーヒーMとホットアップルパイをアプリのクーポンで。TAKEはコーヒーに加えてソフトクリームの新しいコーンのんを注文。

 一服した後、TAKEを送ってから、第二神明で帰宅。明日のハイキングに備えてDEENが来ていた。風呂入った後、指の状態見るとそれなりに悪くなくなってきたので、もう軟膏塗らなくて良いかってことで。