日々

 Webカメラ付ミニPC(VANGOOD C100)は問題なく録画PCとして稼働中。Gemini Lakeの2世代前となるAtom x5-Z8350だから遅いけど4コア4スレッドだし、メモリも4GBあって64bit OSも動くので悪くはない。このスペックどこかで見たことあるなと思ってたらドン・キホーテのNANOTE(UMPC-01-SR)と全く同じだと気付いた。

 軽く調べてみたら天空のVANGOOD C100Internet Archiveに保存されてる最古のページが2021/01/19だったので、この頃には既に発売していたんだと思う。NANOTEは2020/04/27発売なので、2020年内くらいには発売されてたのかも。てな訳で、恐らく今回のブツは3~4年落ちじゃないかと思われる。

 ふと、VANGOOD C100のAtom x5-Z8350がQSV対応してるっぽいと知ったので早速ffmpegで試すも「Failed to initialise VAAPI connection: 1 (operation failed).」が出て失敗。Gemini Lake等と違って何か違う手順が必要なんだろうか(汗)

 先日、TAKE宅2F録画PCラックの6分配器を8分配器に交換したので、今後のPT2動作テストのために手持ちの無いアンテナケーブルとダブル分波器を注文。

 wingetでインストールしたEACのセットアップ。日本語の言語ファイルは入ってないので、別途これまで通りに日本語化ファイルを落として展開して入れておく必要があるのは何も変わらないか。初回設定終わらせて、オプション一通り設定してリッピングテストして終わり。

 定時後、少し遅くなったけど第二神明で帰宅。晩ごはんは肉じゃがとわかめとふの味噌汁。

 先日ドスパラで注文した東芝2.5'HDD 2TB×2が届いてたので早速開封

 そういえば、今回は最安通知が来たので買ったんだけど2台しか買えなかったので、相場を再確認したらツクモが今回のドスパラと同額だったので追加注文。ケースも一緒に注文したけどこちらは同じ台数買えなかったので限界数だけ。

 夜9時半頃にお茶入れてもらって一服。母親が旅行会社の支払いをカードに制限かかって出来なかったハナシをしてたので、アプリから問い合わせでカードが使えない旨をチャットサポートに投げればいいと、やり方を見せながら教えたりとか。少し前に電話問い合わせでメチャクチャ大変だったらしい。

 風呂入ってから就寝。