高御位山へハイキング

朝8時半すぎ起床。朝食はトーストとコーヒー。9時半前に両親と共に母親のミライースで出発。明石西ICから加古川バイパスで高砂北へ。2号線ですぐに鹿島神社方面へ曲がる。ほどなくして鹿島神社の駐車場に到着。ここから登山口のある鹿島神社の本宮まで少し歩く。途中、あちこちに名物のかしわ餅が売っていた。
ここであらためて鹿島神社の登山口からのルートを確認。どうやら高御位山まで2〜3つの山を越えて行くルートの模様。下山して戻ってくるまで4時間のコースらしい。父親は頂上まで2時間だとたかをくくっていたが、登り始めてがっつり後悔することに。高御位山の頂上に行くまで2〜3つの山を通るので当然ながら4時間コースのうち、頂上までは3時間。下山に1時間といったところ。
そして、岩山であるが故に足をおおきく開いて動かすので早々に股が疲れてくる。父親は最初ひとりで先へ先へと進んで途中の展望台も気づかずに無視して進んでいってた。とりあえず、頂上で弁当を食う予定だったが遅くなることも含めて、頂上より手前の木陰と風の気持ち良い場所で昼食になった。思ったよりも風が強いのでおにぎりのラップが邪魔で食べづらい&海苔を巻くのも一苦労。
その後、無事に高御位山の頂上へ。そこから少し先に神社があった。ここから降りるルートで四苦八苦。最初、神社から下る階段風の道があったので、てっきりこれだろうと思って降りていくと下山ルートとしては近いものの、山の反対側に降りるので車を置いたトコへ歩くのが大変だと判って、再度神社まで戻る。ここから崖のように見える岩肌の斜面に矢印が書かれているのに気付いた。
これがもう1つの下山ルートらしい。途中で人に聞いた補助ロープも出て来た。さらに山頂から直接岩肌部分を降りるルートとも途中で合流した。こちらは高御位山の斜面を一直線に下ってるので早いのなんの。ただ、父親はかなりグロッキー。とは言え、下山コースにかかる時間が大したことないので早々に降りてこれた。
ここから登り降りすれば道はそれなりに険しいけど時間かからずに行けるな。そうすれば良かった。最初の4時間コースは結局山に慣れた人の時間なので素人ペースの速度で休み休み行くとそうはいかない。降りたところの近くに自販機があったのでドリンク買って一服。Coke ON対応だった。途中、悩んでる間に他の人がドリンク買おうと待ってたので譲ったがCoke ONが繋がってたようでスタンプ付いてた(ぉ
最後に鹿島神社までの平坦な道をのんびり歩いて駐車場に戻ってきた。両親がかしわ餅買うってことで車で本宮方面へ移動して購入後、Uターンして帰路についた。父親はコンビニコーヒー飲みたいってことで、加古川バイパスを明石西で降りて2号線沿いのセブンイレブンで査収。コーヒーとかしわ餅で一服してから、帰る。途中、母親がマルアイ寄りたいってことで魚住のマルアイへ。
買い物してから下道で昼3時半帰宅。疲れて何もする気が起きないので自室で休む。途中何度かウトウト。晩御飯は先日母親の知人Aが色々スマートフォン関連の相談に乗ってくれたお礼とかでくれた和牛セットを使って焼肉。旨い。
夜10時すぎにDEENが九州旅行の帰りに寄るってことで来訪。おみやげの受け渡しとか旅行のハナシとか。途中、久々だってことで父親も起きてきて顔を合わせた。夜11時すぎに帰って行った。ヲレは何だか頭が痛かったので、その後早々に就寝。