父親用PCとしてThinkPad X200sを渡す

日中、ThinkPad X200sWindows 10 Proを初期化。先日、父親が離れたところからマウスを操作して24インチテレビの文字を読むのに苦労してたので、Compute Stickを使わせるのを辞めて、こちらを使わせようかと思う。
定時後、第二神明で帰宅。早速、持ち帰ったThinkPad X200s7462-4JJ ※注 PDF)を自宅のWi-Fiに接続。コイツの無線ON/OFFスイッチは接触不良で切れてしまうことがあるので、対策として以前買った格安のUSB無線LANアダプタを取り付けておき、こちらでも自宅のWi-Fiに接続しておいた。マウスは以前ワンコインで買ったロジクールのUSBワイヤレスマウスを接続。
ロジクールのUSBワイヤレスマウス M170のレシーバーはコンパクト(実測で長さ18.63mm×幅14.25mm×厚み6.13mm)で以前買ったノーブランドの150Mbps WiFi USB 無線LAN子機 アダプター (黒) COMPACT MODEL(RaLink(MediaTek)のMT7601U)よりも出っ張りが小さい(実測で長さ20.35mm×幅14.53mm×厚み5.94mm)。ちょっと不格好な気がしたので、出っ張りが小さなUSB無線LANアダプタは無いか調べてみた。


2.4GHz 150Mbpsモデルだと、ELECOMのWDC-150SU2Mが17mm、TP-LinkのTL-WN725Nが18.6mm、I-O DATAのWN-G150UMが19mm。PC本体から見える部分はWN-G150UMKが5.4mm、WDC-150SU2Mが5.5mmとあるが長さからして後者の方が小さいんじゃないかと思う。BUFFALOは一番小さくて20mmだったので比較に入れてない。

5GHz 433Mbpsモデルだと、ELECOMのWDC-433SU2が18.5mm、TP-LinkのArcher T1Uが18.6mm、PLANEXのGW-450Sが18.8mm。WDC-433SU2は2013/10発売の旧モデルで、現行のWDC-433SU2M2は2015/10発売だけど長さが19mmと大きい。GW-450SはWPSボタンが付いている。

2.4GHz/5GHz 867Mbpsモデルだと、I-O DATAのWNPU1167Mが20.0mm。他社に同程度の長さを誇るモデルは現時点では無いっぽい。

晩御飯はオムライスと今日かおりちゃんの北海道みやげでもらった雪ミクのコーンスープ。美味かった。
父親にThinkPad X200sを引き渡し。が、次の日曜日の競馬まで触る気が無い模様。そのついでにテレビ台の引き出しの片付けをやらされるハメに。今は使ってないPC機材などを一式回収した。
みやびんから届いてた荷物を開封。Nexus 6だけにしては大きな箱だなと思ってたら、中には何故かうまかっちゃんの熊本火の国流とんこつ香ばしにんにく風味、生姜が香る鶏白湯とんこつ、久留米風とんこつの3種類と、SPIGENのWIRELESS CHARGER - F302Wと、Nexus 6が入っていた(汗)

ワイヤレスチャージャーは買ったはいいが使い勝手が良くなかったので送りつけてきた模様。Qiの充電器持ってなかったんで試してみてもいいんだが、今はQi対応スマートフォン使ってないからなー。Moto Modsのワイヤレス充電対応バッテリー買ったら使ってみるか。うまかっちゃんはみんなでどうぞってことなのでTAKEにも渡してみる方向で。