MicroServerでFreeNAS 8が動いた

FreeNASのサイトへ行くとFreeNAS-8-nightlyディレクトリが今日更新されていたので試してみる。FreeNAS-8r7296-amd64.isoをダウンロードしてZM-VE200に突っ込んでMicroServerで起動。以前と違い、起動途中で止まったり、インストール先ディスクがAHCIモードだと見えなかったりといった問題もなし。FreeNAS 7系と違い、インストールを選ぶとインストール先以外の選択肢は特にないので悩まなくていい。
エービットのUSB2.0対応SDHCカードリーダに入れたTranscend SDHC 4GB CLASS10にインストールすると、再度電源投入時に認識しなかったり、起動途中に急に再起動がかかるなどの症状に見舞われたので、今回は暫定的に5インチベイのリムーバブルフレームに入れたSAMSUNG 1TB HDDにインストールしてみた。特にBIOSでブートの順番を変えなくても問題なく起動した。
FreeNAS 7系と違って、最初からDHCPサーバを使ってIPアドレスを自動取得してくれるのがありがたい。ログイン画面出てこずにいきなりメニュー画面になった。さっき使ってたFreeNAS 7系のログイン情報が何らか維持されてた??
とりあえず、左側のメニューツリーからSystem→Settingsを選んで、Language (Require UI reload)をEnglishからJapaneseに、TimezoneをAmerica/Los_AngelesからAsia/Tokyoに変更して、Saveで保存。Log Outで終了した後、もう一度ログインするとやはりログインなしにadminでログインしたことになってる。でも、システムとか選んでもメニューが出ないので、FreeNASのロゴをクリックするとメニューとかちゃんと出て来た。
他にもFreeNAS 7系と比べて、随分と考え無しに使えるようになってて好印象。