WV-DR9のミニDVテープ再生チェックとか

 MirakurunでCATVトラモジのチャンネルが認識されない件はdvbv5-zapの設定ファイルを相対パスで指定するとダメだと判明。Node.jsのバージョン16だと問題ないがバージョン18だとこの問題が発生するので相対パスの記述とかで何か仕様が変わった?しかし、Mirakurunデフォルトの地デジとBSの設定ファイルは相対パスでも問題ないっぽいのが不思議(汗)
 何はともあれ、ISDB-Cの設定ファイルはMirakurun標準のISDB-TやISDB-Sの設定ファイルとは別のパスに置いて、絶対パスで指定する方向で。
 今回MirakurunとNode.jsで散々苦労したので久々にmirakcを試してみる。Node.jsよろしくdockerも相変わらずDebian標準パッケージ以外の方法で入れないといけないのが面倒なところ。とりあえず動いたけど、DVBデバイスだとdvr0以外のデバイスファイルもdocker側に渡す必要があるっぽい。あと、ISDB-Cのチャンネル設定ファイルも。

 定時後、第二神明で帰宅。帰りに最寄りのダイソーで梱包材などを一式買ってきた。

 晩御飯はゆで卵入りミニハンバーグ入りカレーライス。

 WV-DR9で手持ちのミニDVテープをあれこれ試してみると再生できるものがかなりあった。上手く再生できないのは古いPanasonicのテープのみっぽい。とりあえず、手持ちのミニDVテープを片っ端から引っ張り出してたら、どうやらまだキャプチャしてないテープも混ざって出てきてしまったので、全てのテープを出して大整理(汗)

 夜9時にお茶いれてもらって一服。

 ミニDVテープの整理と再生チェックが終わったところで、WV-DR9を取り外す。端子カバーも全て外して元箱に収納。明日
梱包材などで包んで発送する方向で。そういえば、パナの80分テープのうち1本が再生できず、取り出し時にテープが若干絡まって出てきた。

 風呂入ってから就寝。