ドアホン交換

 出社時に昨日発掘した折径120mmの輪ゴムを使ってフィットハイブリッドのセンターコンソールのフタ部分に滑り止めマットを固定し直した。

 miniDVテープのキャプチャの続き。やっとこさ持ち込んだテープの半分くらいまで終わった。

 定時後、第二神明で帰宅。

 昨日母親がAmazonに注文したドウシシャのサーキュライト メガシリーズ DSLS10MCWHが届いてた。直接パッケージにラベル貼られて送られてきた。

 パッケージには本体、取扱説明書、リモコン、リモコンホルダー、リモコン用の単4電池×2本、リモコンホルダー固定用の木ネジ×2本が入っていた。

 早速、キッチンのコンロ側天井のLED電球を取り外して、ランプシェードも取り外して、サーキュライトを取り付けた。角度はLEDライト部分とファン部分を独立して動かすことが出来る。リモコンでライトON/OFFと明るさ調整、調色、常夜灯の切り替え、タイマー、ファンON/OFFと風量切り替え、ファンの逆回転、タイマーの制御が出来る。

 リモコンホルダーは部屋の照明スイッチと同じように一番上が床から125cmの高さになるようにコンロ右手の柱部分にリモコンを取り付けた状態で合わせて木ネジで固定した。裏面に3Mの両面テープも付いてるので木ネジで取り付けられない場所にも固定できる模様。

 晩ごはんはカレーライス。

 昨日Amazonに注文したPanasonicのテレビドアホン VL-SE30KLAと増設モニター VL-V632Kのセットが届いた。あくまでセット扱いってだけで単品を1つずつ注文したカタチになってるので当然パッケージも2つ。どちらもダンボールの簡素なもの。

 内容物は室内モニター親機(固定用フレーム枠+固定用ネジを含む)、玄関ドアホン子機(固定用枠+固定用ネジを含む)、施工説明書、取扱説明書、保証書となってる。

 増設モニターも同様で増設モニター子機(固定用フレーム枠+固定用ネジを含む)、施工説明書、取扱説明書、保証書となっていた。

 まずは既存のドアホンの取り外して今回買ったドアホンを取り付け。配線は2本のみで極性は無く、100Vの配線も必要ない。

 次に既存のモニター親機を取り外して今回買ったモニター親機を取り付け。先程のドアホンから来てる2本の配線を行うだけ。これでACプラグを繋いで動作確認。ちゃんと映るし、ドアホンのボタンを押すと音も鳴る。

 次に元々インターホンの子機が取り付けられていた箇所をカバープレートで隠していたので、カバープレートをはずして増設モニターを取り付け。過去にインターホンの子機で使っていた配線がいくつもあったが同じ色の2本を適当に選択して増設モニターに配線。そして、同じ色の2本が親機側にも来ているのでモニター親機の増設モニター部分に配線。

 最後にモニター親機のACプラグを差して、増設モニターを有りに設定した後、増設モニターのACプラグを差してちゃんと映ることと音が鳴ることを確認して出来上がり。これでキッチン側に居てもちゃんと有線接続なので無線が届かないとかでドアホンの音が聞こえないって問題が解決する。

 色々あって足の裏でACコンセントに差し込んだままのACコードの裸線を踏みつけてしまって感電してブレーカー落としてしまったけど、踏みつけた部分の絨毯が軽く焦げたのと、足の裏をやけどした以外は問題なし。ブレーカーはショートして落ちただけなのでACコードを抜いて再度上げたら他の機器も特に問題なく動いたのでヨシ。

 夜9時頃にお茶入れてもらって一服。