まるこめさん再来訪

 朝7時起床。暑苦しかったので軽くシャワーを浴びる。その後、出発。大久保IC前のマクドへ。アプリのクーポンでソーセージエッグマフィンセットをコーラで注文して朝食。トレイシートに楽天ポイントカードマクドで使うと1日ごとにポイント倍率が増えて最大5倍と書いてあった。うう、最初に気付いてたら月~金で5日間だったのに。その後、第二神明で出社。

 先日DBANで初期化してたらエラー終了してしまったWD 6TBを再度初期化すべくDBANを起動。誤ってドライブを選択した結果、DBAN自身のドライブを初期化してしまったので、あらためてDBAN起動USBメモリの作り方を確認。

 DBANはISOイメージでUSBメモリにそのまま焼いても起動しないが、ISOLINUXを使って起動しているので、USBメモリにSYSLINUXをインストールしてISOイメージ内のファイルやフォルダを全てコピーすれば起動するようになる。

 SYSLINUXはsyslinux-6.03.zip(2020/08/25時点の最新バージョン)を展開してbiosフォルダ内のwin32フォルダにあるsyslinux.exeを管理者として実行したコマンドプロンプトから使用する。コマンドラインはsyslinux.exe --install --active --mbr E:のようにUSBメモリのドライブ名を指定して実行するだけでインストールできる。

 USBメモリは予めDISKPARTコマンドで、LIST DISK、SELECT DISK 1、CLEAN、CREATE PARTITION PRIMARY、ACTIVE、FORMAT FS=FAT32 QUICK、ASSIGN、EXITで初期化しておいた。

 あらためて作成したDBAN起動用USBメモリで起動してWD 6TBの再初期化を開始。

 USB接続HDMIキャプチャの動作確認の続き。取扱説明書に書いてたOBSを試してみる。フリーでオープン、WindowsMacLinuxに対応、日本語にも対応した多機能なソフト。音声デバイスの選択と音声を聴く設定を有効にして、映像と音声のモニタリングも出来るようになった。

 でもまあ、単純に使う分にはWindows 10標準のカメラのアプリで良いかと思う。

 次にPixel 3 XLを使って、Androidのアプリを色々と試してみる。nExt Cameraってのが広告もなく、縦画面でも横画面でも使えて、アスペクト比も正しく、解像度も選べて、フルスクリーン表示も出来、映像も音声も問題なく出る。動画キャプチャも出来る。

 昼食はTAKEが牛丼とかそっち系じゃないってことでコンビニでサンドイッチでも買ってきてくれってな訳で、近場のセブンイレブンへ。ハンバーグカレードリアとか食べるかと思ってたけど、暑さでやられて冷たいものが欲しくなり、そうめんを買って帰還して食べる。

 まるこめさんから仕事早く終わりそうなんで、こっちに来るとのこと。定時後、まるこめさんが来るってことでダラダラと作業しながら待つ。 夜6時頃にまるこめさんが事務所に来訪。

 晩ごはんは垂水駅前の天丼てんやへ。駅前のコインパーキングに停めて店へ移動。上天丼をあさり汁変更で注文。美味い。

 食べ終わった後、何か甘味が欲しい的なハナシをTAKEが言うた結果、コメダに行くことに。近場のコメダを探すと名谷より明舞の方が近いと出たので、ビエラ明舞のコメダ珈琲店へ。宇治ミルクかき氷とブレンドコーヒーを注文。昨日食べそこねたかき氷分を補充。

 TAKEを送った後、まるこめさんを乗せて第二神明で帰宅。

 まるこめさんにリビングのテレビに付けてたオレンジ色のChromecastとChromecast用LANアダプタ付きACアダプタを渡して、代わりにNexus Playerを受け取る。Nexus Playerは百均の単4電池2本が入った状態で、HDMIケーブルやパッケージ等は無し。これで、まるこめさんはAmazonプライムビデオが見れるようになるハズ。

 Nexus Playerを軽く動作確認。起動時にリモコンのペアリングさせられる。起動後に初期化。Android TV 5.0時代にしかセットアップしたことなかったので、Android TV 8.0になって随分と初回セットアップが変わっている印象。今回はスマートフォンを使ってセットアップしてみた。問題なく動作することを確認。

 夜10時半を回った頃に出発。まるこめさんを西明石駅まで送る。帰りにFLET'SでUSB Type-Cホストアダプタを査収してから帰宅。

 眠かったので早々に就寝。