日々

昨日届いたシリコンパワーのmicroSDXC 128GB(SP128GBSTXBU1V10SP)をTransBook T90ChiのmicroSDカードスロットに入れてCrystalDiskMarkでベンチ取ってみた。

シーケンシャルリードが20MB/s強、シーケンシャルライトが10MB/s弱、ランダムリートが3MB/s弱、ランダムライトが1.4MB/s強と常用出来そうな速度が出てる。

夕方に師匠が来訪。今日も雨だったが風も雨も弱めだったので来るのに問題は無かった模様。LG G2 miniは既に青色のSラインTPUケースが付けられて常用されていた。そして、待望のNexus 6をご返却いただいたので、早速背面がフラットになるSpigenの手帳ケースをAmazonに発注。
定時後、しばらくしてから晩御飯に近場ってことでステーキガストへ行くことに。TAKEがついでに本屋寄りたいってことで、先に垂水のブルメール舞多聞へ。ガチャガチャコーナーでプリキュアの新フォームバレを食らう(汗)未読追いついてないヲレが悪いと思うけどさ…。

その後、キャン・ドゥでTAKEが物色。ついでに母親の知人のZenFone Max用にちょうど良さげな左右にリングのある皮風前面透明ケース(山田科学 スマホケースL)があったので査収。これならリング部分に紐通せば首から吊り下げられるように使える。TAKEのZenFone Maxのゴツいケース付けたまま入ったので大きさは十分だと思う。

本屋寄ってTAKEが目的のファミ通買った後、エディオンSIMフリー端末コーナーを物色。ZenFone 2やARROWS M01等の結構古い端末も置いてあった。他はZTEやHuaweiのん。
ルメールを出て白川のステーキガストへ。赤身熟成ログステーキ注文するとドリンクバー無料ってのをやってたのでレギュラーを注文。

師匠がLG G2 miniでデレステのMASTER(スクフェスのEXPERT、フォトカツの伝説級)でタップミスが多いってんで、arrows M02を試してもらう。かなりマシになるとのことで、Snapdragon 400と410の違いを思い知る。が、それでもまだ厳しいってことで今度はNexus 5Xを試してもらう。こちらは快適に出来たとのことでSnapdragon 808レベルなら全然問題ない模様。
ただ、それと同時に通信速度がひどく遅くてローディングが待ちきれないくらいってんで、スピードテストしてみることに。平日の夜8〜9時ってこともあってか0SIM by So-netやOCNモバイルONEプリペイドb-mobile 100GB/年SIMはダウンロードが1Mbpsに全然届かないとかなりヒドい(アップロードは10Mbps弱出てるので全然遅くない)。docomoFREETEL SIMはダウンロードが20Mbps前後と良いカンジ(もちろんアップロードも10Mbps弱と普通)。TAKEの持ってるDMM mobileは3G端末に入れてたので参考レベルだけどダウンロード3Mbps以上出てたので恐らく問題は無いような気がする。
うむむ、これは回線増強もさることながら混雑してる時間帯の捌き方だよなぁ・・・。今後、MVNO選ぶ際に色々覚えておこう(苦笑)
TAKE宅に戻ってTAKEは帰宅。師匠も自分のクルマで帰宅。ヲレも第二神明で帰宅。