朝、適当に起こされて起床。朝食はアーモンドバタートーストとコーヒー。池平はんは順調にこちらに向かっている模様。朝食後、トイレ入ってたら、池平はんが到着。
まずは貸し出していたNexus 5を返してもらう。純正のACアダプタとmicroUSBケーブル、透明シェルカバー、黒いシェルカバー、SラインTPUケースの純正とパチもんも貸し出していたっぽい。てな訳で初期化。終わってからWi-Fiに繋ぐとセキュリティアップデートが来ていたので当てておいた。そういえば、何かSIMが入ってるなと思ったら池平はんが解約したBIC SIMだったので抜いて返却。
arrows M02はまだほとんどいじってないようで背面の説明シールも貼られたままだった。STREAM Xと同じナビゲーションバーを3つのボタンにすべく、スライドディスプレイをOFFにしたり、STREAM Xで使ってたホーム画面と同じGoogle Nowランチャーをインストールしたり、SMSアプリがメッセージのままだったので、後継のメッセンジャーにしてみたり、電話アイコンをDMMトークに置き換えてみたり。
が、DMMトークは発信する電話番号にプレフィックスを追加するだけだと思ったら何故かDMMアカウントの登録が必要らしい。ここで池平はんがDMMアカウントのパスワード忘れてて一波乱。DMMはパスワード確認する方法が無いので、パスワード変更することに。カーナビとBluetoothハンズフリー接続した際の発信をどうするかってことで、標準の電話アプリを無効に出来ないし、DMMトークがインテント受けれないっぽいので、連絡先にDMMトークのプレフィックスを付加した電話番号も入れておくことで対処することに。
あとはAndroid 5.1なのでLollipop Screen Recorderを入れて録画を試してみたり。最初は縦画面で録画されてしまったので、RECORD SETTINGSでOrientationをLandscape(横画面)に設定したり、音が出なかったので同様にRecord Microphone Audioにチェック入れたり。
昼食はきつねうどん。
池平はんが持って来たノートPC(DELL Inspiron 17R Special Edition)にGoogle Play Musicのアップローダーをインストール。これまでiTunesでリッピングしてきたAACデータをアップロード。arrows M02のGoogle Play Musicから再生できることを確認。続いて、EACのV1.1をインストール。V1.0の日本語ランゲージファイルを入れて日本語化。適当な音楽CDで初期設定とAccuRipを設定。日本語CDDBの設定後、適当なCDのCDDBを取得してCUE+WAVでリッピング出来ることを確認。Daemon Tools Lite日本語版入れて仮想CDドライブに音楽CDとしてマウントしてiTunesでリッピング出来ることを確認。iTunesはGoogle Play Musicに合わせてMP3に設定を変更。
ここでノートPCはWindows 8.1からWindows 10にアップグレードした際に音が鳴らなくなったとのことで調べてみる。デバイスマネージャーを見るとUSBハブらしきものに!マークが付いてたので削除して再起動したところ消えた。が、音は出ない。DELLからドライバ落としてみる。まずは順番にBIOS、チップセットと当てる。が、サウンドドライバ無いことに気付いてOSをWindows 10からWindows 8.1に切り替えると現れた。同じ64bitなので使えるだろうとインストールしたら無事復活。このIDT High-Definition Audioドライバは今回みたいな件に限らず、音が出なくなる事象が良くあるっぽい。
3時にお茶。
あとは適当にダベりつつ、arrows M02を色々を見せてもらっていじくらせてもらったり。ヲレがLIVAで動かしてる録画PCを見せたり。Chromeリモートデスクトップに興味を示したのでインストールしてみたり。
夕方になって池平はんは帰宅。
晩御飯はハムステーキと目玉焼き。