日々

 兵庫の自室に放置していたメモリを全部持ってきたので動作チェック。

  • 1つ目はメモリの型番らしきシールが「TOSHIBA THMY644071BEG-10 4Mx64 SDRAM」、「9825KAA MADE IN JAPAN」、「32MB CA46006-8014」と3枚貼られていて、メモリチップは「TOSHIBA JAPAN TC59S6416BFT-10」が片面に4個、基板には「TOSHIBA TKK-5 MADE IN JAPAN 94V-0 7BM4B1(2) PBM7BM4」とあるものが2枚。どうやら、32MB(168ピンDIMM)らしいので面倒だから調査せずにスルー。
  • 2つ目はメモリの型番らしきシールに「PC100 MPC643S-88 P7A00115」、メモリチップは「V54C365804VBT8PC」(たぶんMosel Vitelic)が片面に8個、基板には「SC1631002 Green House」とあるものが2枚。SF-1815に2枚差してみると64MB×2=128MBで認識。どうやら64MB(168ピンDIMM PC100)らしい。後にEDEN800-FANLESSMemtest86+ V4.00を使ってチェックしたらエラーは無し。
  • 3つ目はメモリの型番らしきシールに「SAMSUNG KOREA H 0011 PC100-322-620 M366S0823DTS-C1L」、メモリチップは「SAMSUNG 010 K4S640832D-TC1L ZJA141CB KOREA」が片面に8個、基板には「AD5889-00 SAMSUNG REV 1.0 PCSDRAM 374S3253ATS」とあるものが1枚。恐らく雲ちゃんから譲り受けたIBM NetVistaに入ってたものだと思う。容量は64MB(168ピンDIMM)。
  • 4つ目はメモリの型番らしきシールに「HYM7V65801 BTFG-10S BA PC100-322-620 HYUNDAI KOREA 0035」、メモリチップは「HYUNDAI KOREA HY57V658020B 0034B TC-10S」が片面に8個、基板には「HYUNDAI KOREA」とあるものが1枚。恐らくかおりちゃんのNEC VALUESTARに入ったいたものだと思う。64MBに128MB増設して192MBだったのを少ないってことで、SF-1815に差してた256MBと64MBを交換した時のものか。

 いーちゃんのEDEN800-FANLESSでMaxtor Diamond Max 15 160GB ATA/133 HDDが認識するか確認するべく取り付け。SF-1815ではWindows XPインストールCDで無事に160GB全部をNTFSフォーマットして認識したが、同じくBigDriveに対応してないであろうEDEN800-FANLESSではどうなのか気になる。あと、せっかくなのでウチのEDEN800-FANLESS+CUBID 2688Bに取り付けていたCD-ROMドライブも移設。

 が、ここからが地獄の始まり。Windows XPインストールCD読み込み中にKDCOM.DLLが読み込めないだの、Kernel Debugger読み込み中に止まるだの、あげくの果てにMemtest86+でメモリチェックしたらエラー出まくるだの・・・一度片っ端からパーツはずしてマザーボード+メモリ1枚の最小限構成でMemtest86+を動かすと問題ないっぽい(汗)せっかくなので残りのメモリ1枚や、今日確認したMosel Vitelicの64MBメモリ2枚もそれぞれ1枚ずつMemtest86+でエラーチェックするも全く問題なし。

 そこでHDDやCD-ROMを空中配線で接続してMemtest86+動かすも問題ないのでそのまま再びWindows XPインストールCDを読み込ますとあっさりインストール開始画面になり、HDDも160GB全体を認識してたのでNTFSフォーマットでインストール開始。

 ここで定時後しばらくしてから寝てたTAKEが起きてきたので晩御飯にお出かけ。DEEN宅でコピー作業してたTAKEのHDDを回収した後、脇浜のサイゼリヤへ。ミラノ風ドリアとカルボナーラを食う。帰還後、そのままWindows XPのインストール作業。TAKEは持ち帰ったHDDのHDD本体だけ取り出し、ケースを渡してくれた。あと、貸し出しえいたXMOV-2は先日S端子出力できるAtom330マザー(D945GCLF2)を買ったのでいらないだろうってことで回収。

 その後、TAKEは途中で就寝。ヲレは帰れる時間じゃなくなってきたので、寝袋持ち込んでインストールが一通り終わったトコでやっとホッと一息付いて就寝。