TAKE宅メインNASで1Fに暫定設置していたMicroServer N54L(2台目)を2Fに移設。これで高温で落ちなければケースファンの問題だったと分かると思うので、しばらく様子を見る方向で。
自室に付けたサーキュライトはファンの細かい操作のためにリモコンが必須だけど、自室には照明の壁スイッチが無いのでリモコンは壁にホルダー付けて実質上の壁スイッチ状態なので使いづらい。これまではON/OFFだけを学習リモコンの空いた箇所に割り当ててたんだけど今回はもう少し何とかしたいってことで。
てな訳で、他の部屋と同様にSwitchBotのハブミニとリモートボタンを買おうと思ってたらタイムセールになってたので注文。
定時後、第二神明で帰宅。晩ごはんはカツ丼。
今日Amazonに注文したSwitchBotハブミニとリモートボタンが届いてたので早速開封。
ハブミニは暫定的にテレビの前に設置して、電源はAnkerの多ポートUSB ACアダプタに接続。早速、サーキュライトのリモコンを学習させる。当然のように自動設定も出来ず、手動設定もメーカーはあれどサーキュライトの型番は無かったので、1つずつボタンを学習。とりあえず、一通り動作している模様。
続いてリモートボタンを設定。壁面へのホルダー貼り付けは後日やる方向で。リモートボタンの凹面ボタンはシーンを作成してサーキュライトの電源ON/OFFに割り当て、平面ボタンは同様に照明&ファン電源OFFボタンに割り当てた。とりあえず、動作しているのでこれで本来の目的は一応出来たことになる。
夜9時にお茶入れてもらって一服。
そういえば、自室のエアコン(Panasonic CS-224CF)とテレビ(GREEN HOUSE GH-GTV50A-BK)もSwitchBotハブミニで登録してみた。前者は一覧の中から見つけることが出来たが風向きや除湿には対応していない模様。後者はほとんどのボタンがBluetoothになっているからか電源ボタン以外は基本的に登録できない模様。これは逆にグリーンハウスのテレビ対応の汎用リモコンとかあれば学習元として使えるかも知れないが。
風呂入ってから就寝。