LibreELECのリモコンボタン割り当てを変更とか

 定時後、第二神明で帰宅。
 先日、クロネコヤマトで注文したポイント商品が届いてた。たぶん、肉球軍手だと思う。

 あと、先日Amazonで注文したエレコムUSB3.0接続microSDカードリーダと、エレコムUSB3.0セルフパワーハブが届いてたので早速開封

 エレコムUSB3.0接続microSDカードリーダ MR3-C008BKは一般的なUSB Aコネクタより小さく、USBコネクタ部分をカバーするキャップが付属している。microSDカードはコネクタと反対面から挿入する。カードは僅かに出っ張るカタチになる。プッシュポップ式じゃないので取り出す際にはカードの出っ張り部分にツメを引っ掛けて引っ張り出す。
 エレコムUSB3.0セルフパワーハブ U3H-A408SBKは、かなり大型のACアダプタが付属している。メーカーはCSEC、定格は5V 4Aで、型番はU3HS-A420SBK、他にADP29-022って文字も書いてある。MODELはCS36D050400FJFとある。センタープラスでかなり細型のDCプラグだった。USB3.0ハブはホスト側となるUSB Aコネクタが直付けでケーブルは割りと長め。そしてケーブルがかなり太い。USB Aコネクタ自体も大きめ。

 ハブ本体は普通の小さめサイズでケーブル直付け部分の隣にACアダプタ接続端子、反対側の面にUSBポートが1つ。側面にUSBポートが3つある。ハブ自体はACアダプタ無しでもバスパワーハブとして動作する。特に動作ランプ等は無いようで、ACアダプタを接続した場合でもどこかが点灯したりはしないっぽい。

 晩御飯はとんかつ。食べ終わってからしばらくして急激な眠気に襲われたので部屋で仮眠。
 シャープの37インチ液晶テレビ AQUOS LC-37GX10(LC-37GX1Wのブラックモデル)でMPEG-2 TSファイルの再生を行うべく、LibreELECをインストールしたRaspberry Pi 3を接続した。HDMI CECAQUOSファミリンク)対応なのでテレビのリモコンで操作出来るのはいいんだけど、上下左右と決定、青赤緑黄、停止、機能選択→レコーダー電源、機能選択→録画リスト、終了、再生、戻る以外のボタンは使えない模様。
 終了ボタンがレグザリンク等で言う戻るボタンで、戻るボタンは何も機能が割り当てられていない。また、コンテキストメニューを出す為のボタン操作が無い。これでは何かと不便ってことで、LibreELEC標準であまり使わない割り当てとなっている青(ピクチャ)、赤(テレビチャンネル)、緑(ビデオ)、黄(ミュージック)を、青(早戻し)、赤(コンテキストメニュー)、緑(戻る)、黄(早送り)に変えてみた。

<keymap>
  <global>
    <keyboard>
      <key id='251'>ContextMenu</key>
      <key id='252'>Back</key>
      <key id='253'>FastForward</key>
      <key id='254'>Rewind</key>
    </keyboard>
  </global>
</keymap>

 SSHを有効にして接続し、上記を/storage/.kodi/userdata/keymaps/keyboard.xmlとして作成して再起動。戻るボタンはキーコード249で割り当てが出来るハズなんだけど、何故か上手く動作しなかったので各社のHDMI CECで共通っぽい青赤緑黄だけを割り当て変更するようにしてみた。