DVキャプチャPCを組む

 J3160DC-ITX+BettyはWindowsのライセンス認証が通ったので念のためにMacrium Reflectでバックアップ。その後、昨日Amazonから事務所に届いてたシリコンパワーのS.O.DIMM DDR3L 4GB×2(SP008GLSTU160N22)にメモリを交換。エアリアのIEEE1394aインターフェイス(SD-PEFW-2L)をPCI Expressスロットに取り付け。

 IEEE1394はドライバ無しで認識するがVIAのんと出ているので、OHCIで始まるドライバへ更新して成功するも実際にはデバイス名が変わらない。これは例のドライバ入れないとあかんパターンか?

 ファンの2つ目がまだ届かないので先にファンケーブルを5インチベイの固定レールに這わせられるか試すために、先日RD-X6のDVDドライブ交換で余った壊れた方を5インチベイに固定してみる。が、ケースの前面ダミーカバーを取り外す際に誤ってツメを折ってしまった。本体側にツメがあるタイプだけどダミーカバー以外で使わないので、まあいいか(汗)

 とは言え、何らかのカバーはしておきたいので色々考えた結果、5インチベイを3.5インチベイに変換するアイネックスのアダプタ(HDM-08A)を注文。ここに3.5インチの適当なものを付けて埋める方向で。ちょうど手元にあった裸族の2.5'HDD→3.5'HDD変換アダプタあたりが良さげなカンジ。上手く合わなければBettyの前面にUSB3.0端子が無いので3.5インチベイで出せるアダプタを買う方向で。

 J3160DC-ITX+BettyはあらためてWindows 10 Pro 64bitをプロダクトキー無しでクリーンインストール。ライセンス認証が通っていることを確認。ドライバは公式からINF(チップセット)とTXEだけ入れれば、ほかのデバイスが解消された。

 昼すぎにAmazonから2個目のファン(CFZ-6010LA)が届いたのでBettyの背面ファン2つを交換。今回はファンケーブル2つを平べったくまとめて絶縁テープ(日東 アセテート粘着テープ NO.5)で巻き、これを5インチベイのレールになる金属フレームの裏に絶縁テープで固定した。

 富士通のノートPC(FMVA30KB3)にTAKEが発掘してきたExpress Card/34のIEEE1394インターフェイス玄人志向 1394A2-EC34)を取り付けてみた。問題なく認識。こちらのデバイス名はTIのんと出ているので、同様にOHCIで始まるものに変えないとDV機器が認識できないかもしれない。

 てな訳で、テスト用に小さい機材が欲しくなってきたのでminiDVビデオカメラの中古を軽く探してみたりとか。

 定時後、第二神明で帰宅。晩御飯はハンバーグカレー。
 夜9時すぎにお茶入れてもらって一服。
 未読終わった後、風呂入ってから就寝。

一人未読

  1. 22:08~22:33 Anison Days #268「SONG COLLECTION Vol.44」(BS11デジタル 2022/09/09(金) 22:00)
  2. 22:38~23:03 仮面ライダーギーツ #2「邂逅I:宝さがしと盗賊」(ABCテレビ 2022/09/11(日) 09:00)地震情報テロップ有り
  3. 23:09~23:35 ワッチャプリマジ! #47「マジか!間近に迫るフェス!」(テレビ大阪 2022/09/11(日) 10:00)

日々

 HOMIEEのUSB扇風機(UF1001)が壊れた際に新しい扇風機として親が使っている同型のMafitiのUSB扇風機(MF100)をQoo10のショップで見つけて注文したものの在庫が確保できないってことでキャンセルになってた(汗)TAKEに修理してもらって本当に良かった。

 日中、J3160DC-ITXにWindows 10 Proをクリーンインストール。ライセンス認証が上手くいかずに四苦八苦したので、先にドライバを当てる。が、Windows Updateのオプションの更新プログラムでドライバを当てると!マークの付いたデバイスが出来てしまうのでドライバをアンインストール。結局、J3160DC-ITXのドライバをダウンロードしてきて当てて無事解消。

 そういえば、J3160DC-ITX+Bettyから少し異音がする。どうやら背面ファンのもう片方もベアリングが劣化したのか少し五月蝿い状態。こっちも注文するか(汗)

 定時後、第二神明で帰宅。晩御飯はベーコンエッグカレー。

 母親が湯沸かし器の数字が点滅してるので見てくれと言うので確認。うちの湯沸かし器はノーリツで、ベランダの本体がGT-2460AWX-1、台所のリモコンがRC-J101M、お風呂のリモコンがRC-J101S、数字が点滅してたのは台所のリモコンで、取扱説明書をダウンロードして見たところ、3桁の数字の点滅は故障などを知らせるものらしく、今回出てた032はお風呂の栓が抜けてる場合に出る番号だった模様。そちらは対処したので問題なしで終了。

 今日事務所に届く予定だったAmazonの荷物は結局朝から夕方まで全然来なかったので帰宅したら夜6時すぎにポストに無理やり詰め込んで配達完了となっていた模様。中身が大丈夫かどうかは明日確認だな。これなら朝8時からであろうが時間指定お急ぎ便にしておくべきだった…。

 今日はJ3160DC-ITXにWindows 10 Proをインストールするも上手くライセンス認証が通らずに四苦八苦。どうやら以前にインストールしたものの他のPCにライセンスを移したWindows 10 Homeの情報が残ってるのが原因っぽいが何とか電話認証の画面を出すことに成功したものの定時になったので帰宅。夜6時前に確認IDが分かったので荷物を取りに降りたTAKEにお願いして確認IDを入力してもらったところ、無事ライセンス認証が通った模様。

 夜9時にお茶入れてもらって一服。

日々

 先日届いたMini DisplayPortケーブルを早速GeChic On-Lap 1101Hに取り付けようと思ったらコネクタの大きさが違う。調べてみると、Mini DisplayPortと書いてあるものの実際には独自規格のコネクタで専用ケーブルが必要とのこと。なんだそれ。対応周波数の時もそうだったけど、ホントにケチがつくモニターだな。PC Watchも間違ったままレビューしてるし(汗)

 Bettyに組み込んだJ3160DC-ITXが余っているので今後のためにDVキャプチャできるPCに仕上げるべく、メモリとIEEE1394ボードと音がうるさくなったファンの交換用ファンを注文することに。

 とりあえず、Betty+J3160DC-ITXに先日届いたSUNEASTの2.5'SSD 128GB(SE90025ST-128G)を取り付け。Bettyの底面2.5'シャドウベイってスペーサーで浮かせて底面からミリネジで固定するんだな。付属のスペーサーとミリネジが行方不明なので、適当に手元にあったもので取り付け。動作確認にWindows 10をクリーンインストール。問題なさげ。

 TAKEから修理を終えたHOMIEEのUSB扇風機(UF1001)を受け取った。やはりバッテリーは死んでるみたいで充電を続けてもバッテリーは空っぽのままみたい。

 定時後、第二神明で帰宅。晩御飯はカレーライス。
 夜9時にお茶入れてもらって一服。

 昨日、発掘した誰かに録画してもらったDVD-Rを片っ端からダビング。当時受け取ったままの状態のものが多く、状態がよろしくないものは読み取りが出来なかったので記録面を拭いてからPCでコピーしてみたりとか。

 あと、今日から始まったデレステのススメ!シンデレラロードのイベントを進めるべく、ひたすらライブをプレイしたりとか。

色々と片付け作業

 昼起床。昼食はそうめん。デレステの昨日放置してたデイリーとか済ませる。

 玄関のSwitchBotロックが結構前から剥がれかけてきてたので補修。幸いにも2つ目のSwitchBotロックを買った時に予備の両面テープが入っていたので、これを使う。どうやら設置当時は冬で温度が低かったのが良くなかったみたいでドライヤー等で温めろと書いてあった。とは言え、直近で設置した2つ目のSwitchBotロックも若干剥がれかけ気味なので、場合によっては強力な両面テープを買ってきて貼り替える方がいいのかも。
 SwitchBotロックをテープごと剥がし、テープを除去、新しいテープを貼り付け、サムターンに合わせてスムーズに回転させられるように回転軸に対して上下左右に動くパーツは一旦セロテープで仮固定、SwitchBotロックを再度貼り付け。ツインロックのままだと何故か上手く校正が出来なかったので、一旦ツインロックモードを解除してから校正して、再度ツインロックモードを設定。

 ダイニングのエレクターラックに設置していたDXアンテナの4分配器(JD-4L)×2をDXアンテナの6分配器(6DMS(P))×2に入れ替え。これに伴って、RD-X9のアンテナ出力に繋いでいた録画PCと、RD-BR610のアンテナ出力に繋いでいたテレビを、それぞれ6分配器からの配線に変更できた。

 3時にお茶。

 自室のAラック(奥行き16cm×幅60cmの天井突っ張りラック)の詰め替えを開始。横3列で組んだものを壁から手前に3組並べているので、一番奥のものを取るには手前2つの荷物を取らないといけない。今回は真ん中一番奥のA5コミックを全部出して、右側の1つ奥側に移動させ、そこに入ってる音楽CDは右側の一番手前に移動させる。
 あとは真ん中は最下段からダビングが終わったDVD-Rで埋めていき、その上にこれからダビングするDVD-RやDVD-RAMを格納するべく作業を開始。

 晩御飯は豚肉の生姜焼きとポテトとベーコンのチーズ焼きとオニオンコンソメスープ。

 Aラックの詰め替えは途中TAKEに買ってもらったメッツトクホコーラ飲みつつ、何とか夜11時前に終了。結果的に真ん中はDVD関連だけで全部埋めることは出来なかったので上部に音楽CDを入れておいた。それでもまだ空いてるので最終的にCD-ROM等も含めて全部そちらに移動してもいいかも知れない。

 そういえば、今回の片付けで誰かに当時録画してもらったDVD-Rが大量に出てきたので、いつも使っている4枚収納ケースの当時の在庫1パックを開封したら1ケース割れていた(汗)ケースはエレコムCCD-030FCBK(クリアブラック)で1枚ケースの厚みで4枚収納できるというもの。さすがに既に生産終了となっていた。

 TAKEから昨日預けたHOMIEEのUSB扇風機(UF1001)を直したと連絡くれた。どうやら基板が柔かったようでmicroUSBコネクタと共に一部パターンが剥がれてた模様。何とかパターン修理までしてくれていた。圧倒的感謝。

 シャワー浴びてから就寝。

TAKEのPixel 6a探しで垂水方面へ

 朝8時起床。TAKEは30分ほど早く起きてた模様。着替えて出発。第二神明で須磨へ。途中、ガス欠ランプが点いたので名谷カーエネクスへ。レギュラー満タン給油。リッター157円だけど常設の3円引きクーポン適用で154円。その後、TAKE宅に9時到着。TAKE合流後、クロスモール須磨のマクドナルドへ。朝マックメガマフィンセットをケチャップ抜きでドリンクコーラで注文して朝食。何かハッシュポテトが凄くカリカリだった。

 学園南のヤマダ電機へ。先日行った際に週末案件あるかも的なハナシをTAKEが聞いていたが今日はやってなかったようでスルー。auショップでも案件があるっぽいってことでブルメール舞多聞へ。エディオンのケータイコーナーを軽く見てから、auショップへ。どちらも特に案件は無し。せっかくなので向かいのケーズデンキも見ようってことで移動。こちらも残念ながら案件は無し。
 店を出る前にTAKEには店内で待っててもらって、その間にトイレへ。すると、TAKEから店内回ってたらさっきは見かけなかったPixel 6aの案件が急に貼り出されていたらしく、速攻で店員にオプション全部なしの新規一括で25,800円と聞いたので契約を開始したとのこと。その後、トイレから出てTAKEと合流。MNPスマホトクするプログラムも有料オプションも無しで無事契約終了。月半ば契約になったので月末にpovo2.0に移行予定らしい。

 戻りがてら垂水のヤマダアウトレットへ。近々リニューアル予定らしい。ここは中古スマートフォンはあるが新品販売や契約は無いってことで次へ。ジェームス山auショップへ。特に案件は無し。最後に朝マックに行ったクロスモール須磨のケーズへ。ここでも同じ案件やってた。と、言うことはマクドで開店時間までのんびりして見ておけば、移動しなくて良かったのでわ…。まあ、それでも無事契約案件が押さられて良かったってことで。

 昼食をどうするか悩んだ結果、リファーレ横尾に饂飩の四國が入ってることに気付いたので向かうことに。クロスモール須磨からだと高倉台から妙法寺駅へと抜ける横尾幹線があるので信号無しでめっちゃ速く移動できる。大通り沿いのリファーレ横尾の立体駐車場に入ったフロアから何故か下に降りると屋上駐車場って書いてある。何コレ的な構造。
 饂飩の四國へ。昔は湊町駅からなんばに抜ける地下街に店舗があったので良く行ってたところで、日本橋方面に行かなくなってからは三宮センタープラザ地下の店舗に時々行ってたトコ。まさかこんな近場に出来てたなんて。海老天2本の極み天丼にも惹かれたが、ランチメニューやってたので、天丼ランチを温かいうどんの大盛で注文して昼食。ネギ抜き聞いてくれるのありがたい。天かすも入れ放題だけど入れるの忘れてた(汗)

 残念ながら駐車場無料は3000円以上だったので叶わず。今日の移動お手伝いでTAKEがおごってくれた。感謝。リファーレ横尾を見て回る。何と言うか駐車場とかもそんなカンジだったけど、残された昭和感が半端ない。これが廃れた状態じゃなく現在もどこも普通に営業してる状態なんだから素晴らしい。コープは1000円以上で駐車場無料だと知ったのでTAKEが色々と飲食品を買い物。
 一緒にメッツトクホコーラとカルピスのクーリッシュもおごってもらった。

 TAKEを送る。ついでに先日給電用のmicroUSB端子が壊れたHOMIEEのUSB扇風機(UF1001)をTAKEが軽く見ようかと言うてくれたので預けた。その後、第二神明で2時半すぎに帰宅。先日、Yahoo!ショッピングのファストオンラインで注文したSUNEASTの2.5インチ128GB SSD(SE90025ST-128G)が届いてた。先日組み直したJ3160DC-ITXの起動ディスクにでも使うとしよう。

 3時にお茶。その後、自室に戻ったところで急激に眠くなってきてソファで横になって寝てしまう。晩御飯で叩き起こされる。夕方くらいにAmazonから昨日注文したmini Displayportケーブルが届いてた。晩御飯は焼き魚の鯖と冷奴と厚揚げの薄切りとじゃがいもの味噌汁。

 夜9時半にお茶入れてもらって一服。
 風呂入ってから就寝。

富士通ノートPCのセットアップ終わり

 母親の知人NHから譲り受けたLIFEBOOK AH30/K(FMVA30KB3)は以前メンテナンスで持ち込まれた際にJ3160DC-ITXで使っていた8GB 2枚組メモリを取り付けて動作することを確認していたので、既に使っていないJ3160DC-ITXからメモリ持って来れると気付いて、昨晩Amazonで注文した後の4GB 2枚組メモリを慌ててキャンセル。今朝、無事キャンセルが通ってることを確認。

 てな訳で、J3160DC-ITXを引っ張り出して動作確認すべくサイズのBettyに組み込む。Bettyは背面ファンにCFZ-6010LAを排気で2つ、前面ファンにCFZ-8015SAを吸気で取り付けていたが、背面から見て右側のCFZ-6010LAはファンから異音がするので交換考えた方が良さげ。
 メモリは無事8GB×2で認識していた。FMVA30KB3から取り外した2GB×1に交換しても問題なく動作することを確認。

 LIFEBOOK AH30/K(FMVA30KB3)は、メモリをSilicon Power SP016GLSTU160N22(S.O.DIMM 8GB DDR3L 1600 CL11、SP008GLSTU160N02×2)に、2.5'HDDをCrucial CT240BX500SSD1JP(2.5'SSD 240GB、CT240BX500SSD1)に交換して、Windows 10 バージョン 21H2 64bitをクリーンインストール。DPKのようでプロダクトキーの入力は不要だった。
 ドライバはWindows Updateで基本的に入るけど、ほかのデバイスに、PCI シンプル通信コントローラーが残るので、Windows Updateのオプションの更新プログラムでドライバー更新プログラムのIntel driver update for Intel(R) Management Engine Interfaceにチェックを入れてダウンロードしてインストールで無事解消した。

 そういえば、手元に割とDisplayportの付いてる古いPCが何台かあるのと、手持ちのモバイルモニターがMini Displayport対応だったことに気付いたので、Mini Dispalyportケーブルが1本くらいあった方がいいかってことで、ちょうどTAKEがタイムセールのを教えてくれたので注文することに。

 定時後、第二神明で帰宅。
 晩御飯を食べた後、自室に戻ったら急激に眠くなってきて布団に入ってそのまま就寝。