日々

 TS読み込みプログラムは元の目的に戻ってPATからTSIDとNITのPIDとSIDとPMTのPIDを取得する部分を作る。ふと、パケット中に2つのセクションの末尾と先頭がある場合に次回パケットを読み込まないようにしてたけど、セクション内容の取得をループしてもいいかと思い付いたので処理を変更してみた。悪くない気がする。あとはPAT取得に関してISOの英文をDeepL翻訳で読む。めっちゃ判りやすい。
 定時後、第二神明で帰宅。日中止んでたのに、朝と同様に結構雨降ってた。
 先日Amazonに注文したAUKEYのドライブレコーダーDRA1で使えるAUKEYのGPSアンテナGM-32と、ドラレコ電源ケーブル代わりに使うために買ったエレコムminiUSBケーブル5mが届いてたので早速開封GM-32は取扱説明書もあって日本語の説明も載ってた。GPSは裏面に3Mの両面テープが付いている。取説によると置く場所はフロントウィンドウ下部のダッシュボード右奥が良いらしい。
 コミケ中止が決定かー。準備会側の負担が少ないカタチになってくれていればいいんだけど。何はともあれ、GWの宿もキャンセルせねばなー。しかし、やっぱ一昨日のワシントンの大量キャンセルはその予兆だったかー。
 晩御飯は豆腐と肉の鍋。
 夜9時回った頃にお茶入れてもらって一服。
 母親の冷蔵庫の買い物に今日も付き合う。結局、なんだかんだで3日間ほど付き合ってることに(汗)が、今回は支払い方法でトラブって購入失敗。とりあえず、明日にでも問い合わせる方向で。
 風呂入ってから就寝。

日々

 TS読み込みプログラムはEITのテーブル識別(table_id)が0x50でセクション番号(section_number)が0のものが1時間録画しても出てこない場合があると思っていたが、現在日時以降のものしか出てこない場合があるので最小のセクション番号を調べてから取得する必要がある模様。
 それでも1時間録画しても歯抜けになってしまう場合もあるので、歯抜け無しに取得しようと思うとチャンネルによってはかなり時間がかかるっぽい。こればっかは仕方ないのかなー。面倒なのでEPG取得に関しては一旦これで終了。当初の目的に戻ろう。
 定時後、第二神明で帰宅。晩御飯はオムライスとコーンスープ。
 夜9時回ったところでお茶入れてもらって一服。母親がそろそろ冷蔵庫買うってことで付き合うも、搬入口の幅が足りるかを確認したらギリギリっぽいことが判明。原因は住宅のリニューアル工事の際に玄関のドアが以前より小さくなったことで、最大で70cm程度しか無い。
 百歩譲って入ったとして、今の冷蔵庫をリサイクル回収してもらわないといけないんだけど、こっちの方が大きいので出せるかどうかが問題。とりあえず、同じ住宅内の知人達に最近買った大型家電の搬入搬出について聞いた上で、購入の際に実地調査をお願いする方向で。
 ちなみに今の冷蔵庫は三菱のMR-S45MX(H)ってコープオリジナルモデルで445L、幅685×奥行き697×高さ1798mm、93kgって仕様。とりあえず、後継は日立の真空チルドの501Lのんが幅620と小さく容量が多い(奥行きは5cmほど出っ張るけど)ので、これを想定。
 ついでに洗濯機のハナシにもなった。こちらも幅60cmならギリギリ入るので日立のビッグドラムスリムの風アイロンを検討する模様。ただ、今回は冷蔵庫を買うので、こちらは当面先とのこと。

日々

 TS読み込みプログラムはEITから番組表を取得する手順が判ったので早速実装。テーブル識別が0x50で目的のチャンネルをONIDとTSIDとSIDで指定、セクション番号0から順にセグメント最終セクション番号まで読み込み、セグメント最終セクション番号でなければ次のセグメントの最初のセクション番号に飛ぶので8で割って1を足して8を掛けて求める。最終セクション番号になればテーブル識別に1を足してセクション番号を0に戻して、これを最終テーブル識別まで繰り返すだけ。同じテーブル識別のうちは同じバージョン番号を使うけど、新しいものが望ましい。
 ただ、困ったことに各チャンネルともにテーブル識別が0x50でセクション番号が0のデータが長時間録画しないと出てこない。少なくとも30分程度では出てこないことがほとんど。これは番組表取得で歯抜けになるのも当然だわ(汗)何か間違ってるのか上手い手があるのか…。
 定時後、第二神明で帰宅。AUKEYのドライブレコーダーDRA1で周波数を50Hzから60Hzに変えてみたけど、西日本のLED信号は同様にちゃんと映っていた。もちろん、素早く点滅したりしてるけど赤や青を判別するのには十分なレベルで問題はないと思う。
 そろそろGPSアンテナも注文して付けてみるか。と、適当に互換性ありそうなのを探してたら純正在庫販売再開してたので早速注文。送料無料合わせにドラレコ電源用に使えるminiUSBケーブルも注文。

 晩御飯は煮魚とわかめとおあげの味噌汁と高野豆腐の玉子とじとか。
 自室に戻るも眠くてたまらなくて、そのままこたつも点けずにこたつソファで寝てしまう。夜遅くに母親に起こされて風呂入ってから就寝。

一人未読

  1. 20:53~21:19 Anison Days #84◆MYTH & ROIDBS11デジタル 2019/02/11(月) 23:00)
  2. 21:20~21:45 どろろ #6「守り子唄の巻・下」(BS11デジタル 2019/02/11(月) 24:30)
  3. 21:45~22:11 けものフレンズ2 #5「ひとのちから」(テレビ大阪 2019/02/11(月) 26:05)
  4. 22:12~22:36 revisions #5「未来の姿」(関西テレビ 2019/02/12(火) 25:55)
  5. 22:36~23:02 キャプテン翼 #45「涙のエアポート」(テレビ大阪 2019/02/12(火) 26:05)
  6. 23:02~23:28 賭ケグルイ×× #6「ハリウッドスターの女」(毎日放送 2019/02/12(火) 26:30)
  7. 23:28~23:53 転生したらスライムだった件 #19「暴風大妖渦(カリュブディス)」(毎日放送 2019/02/12(火) 27:30)
  8. 23:56~23:58 まんなかのりっくん@きんてれ #6「おとうさんときのこの伝説」(テレビ大阪 2019/02/13(水) 07:30 きんだーてれび枠)

Anison Days、となりの怪物くんEDのWhite Wishesってha-j編曲なんだ。

日々

 TS読み込みプログラムのARIB文字コード処理は関数化して番組表に使われているコードのパターンをほぼ網羅できるようになった。まだ、実装してない部分はあるけれど、これで大抵は困らない気がする。
 番組表もEITの内容を出力するところまでは綺麗に出来てるけど、1週間分の番組表をちゃんと取得する手順を忘れてたのでARIBの資料を元に再確認。ある程度判ったところで本日は終了。
 定時後、第二神明で帰宅がてら大久保駅前のビブレ駐車場へ。大久保駅で先日J-WESTカードのポイントを交換した分をSMART ICOCAにポイントチャージ。
 その後、軽くフレッツに寄る。ギリギリ入りそうな防水ケースがあったので査収。あとUSB-C→USB-Cケーブル1mで比較的ケーブル太めなのがあったので査収。そういえば、USB-A→USB-Cケーブルなら2mも置いてあって驚いた。
f:id:nyanonon:20200919223930j:plain
 親戚の兄ちゃんの容態急変で母親が付き添ったり、家族の送り迎えしてるので、先に帰って父親と晩御飯食べててくれとのこと。帰宅後、父親に晩御飯のハナシをすると出かけるのが面倒なので家にあるもので適当に食べるってことで、ヲレはベーコンピザとコーラで晩御飯。
 父親は羽つき餃子を出すも作り方がよくわからないようで色々聞かれたり。何故か冷蔵なのに冷凍庫入ってててカチコチだったり。何とか手順教えて無事調理出来て食べ始めた。その後、母親が帰宅。カップうどん食い始めたのでヲレも追加でワンタンメンを食う。

一人未読

  1. 20:23~20:48 キラッとプリ☆チャン #44「ファッションショー手伝ってみた!」(テレビ大阪 2019/02/10(日) 10:00)
  2. 20:49~21:14 不機嫌なモノノケ庵 續 #6「光芽(みつが)」(サンテレビ 2019/02/10(日) 23:30)
  3. 22:20~22:33 上野さんは不器用 #6「II傘/E-Qブースター」(BS11デジタル 2019/02/10(日) 24:30)
  4. 22:33~22:58 デート・ア・ライブIII #5「絶望が落ちてくる」(サンテレビ 2019/02/10(日) 24:30)
  5. 22:58~23:10 マナリアフレンズ #4「試験期間」(BS11デジタル 2019/02/10(日) 24:45)
  6. 23:13~23:38 ピアノの森 (第2シリーズ) #3(#15)「覚醒」(NHK総合・神戸 2019/02/10(日) 24:50)

※マナリアフレンズは未読対象から脱落

日々

 OCNモバイルONEは4,000円のOPPO A5 2020も品切れになってたけど、昼頃に各機種の在庫が復活。残念ながらAQUOS sense2は品切れのまま。ただ、母親の知人TDが欲しがっていたZenFone Max Pro (M1)の在庫が復活してた&買取価格上がってたので、これを代理契約。
 途中、SMSの認証番号だけ母親の知人TDに電話して確認してもらったけど、あとはスムーズに終了。
 TS読み込みプログラムのARIB文字コード処理は週末に思い付いた実装を試してみたところ無事動作した。これでコード判別処理が簡便でわかりやすくなった。EIT読み込み処理に組み込んでみたけれど、1週間の番組表の取得手順が良く判らず四苦八苦。
 定時後、AUKEYのドライブレコーダーを暫定的に取り付けて動作確認。本体に吸盤マウンタを取り付け、ワイパー拭き取り枠内でウィンドウ上部の青い部分を避けた位置にレンズが来るように吸盤を貼り付けて、2箇所の可動部で角度を調整。
 miniUSB端子にシガー電源ケーブルを取り付けて、ケーブルをルームミラーの軸、運転席側サンバイザーの軸、運転席側ドア天井部ハンドルに巻き付けながら、運転席シート裏を通して、シガー電源ソケットに接続。暫定的だけど、これで配線が運転の邪魔になることはない。
 あとはmicroSDHCカード8GBを適当に取り付けて問題なく動作することを確認。西日本なので50Hzに設定すればLED信号も素早く点滅するが赤や青はちゃんと判別できる。マイク音量はかなり小さいみたい。HDRは優秀で太陽真ん前の超逆光状態でも何とか映してくれる。
 動画ファイルのコンテナはMP4、映像はH.264 1920×1080 30fps 8.4Mbps、音声はAAC LC 16kHz モノラル 64kbps、ファイルサイズは3分で186MB程度(1時間で3.6GB程度)だから8GBなら2時間程度は録画できそう。
 晩御飯は豆腐と肉の鍋。
 夜9時回ったところでお茶入れてもらって一服。母親がまだ買ってなかったので、昨日のたこ焼き器と母親の知人TD用のZenFone Max Pro (M1)のケースを一緒に買ってもらう。

 風呂入ってから就寝。