日々

 昼起床。昼食はミートスパゲティ。
 先日組んだダイニングのラック入れ替え作業の続きを開始。
 まずはサンルーム入口に置いてあるルミナスプラス幅90cmラックから電子レンジ等も含めて荷物を全部出す。次にダイニングのエレクターラック前に置いてたルミナスプラス幅90ラックに暫定的に置いてた荷物を全部出す。
 ダイニング側のルミナスプラスラックは高さ180cmなのでサンルームの入口を通らない上に、設置場所にはカーテンレールがあって高さ180cmだと干渉するので、元々置いてたルミナスプラスラックのポールだけ使うことに。
 組立前にこの2つのラックをそれぞれ全部バラして必要なパーツのみをかき集めた。
 てな訳で、戸棚となる扉の下側レールの付いた棚板を底板として取り付け。次に戸棚内に入れたい米びつの高さに合わせて内側の棚を取り付け。最後に上側レールの付いた棚板を上板として扉の高さに合わせて取り付け。
 あとは上板に電子レンジを置いて、その上の棚板を取り付け。次はその上にオーブントースターを置いて、その上の棚板を取り付け。最後に天板となる棚板を取り付けて出来上がり。
 サンルーム入口に組んだルミナスプラスラックを設置。戸棚の扉を取り付けるも、上側レールの棚板を1段高く取り付けてしまったようで扉を取り付けても前に倒れてはずれてしまう。とりあえずレールの貼り付け位置を調整して何とかごまかしてみる。
 そして元のラックの炊飯器設置場所の上側に付けていたLEDバーライトを今回も同様に取り付ける。今回は結束バンドで左右を縛り付けるカタチで固定。電源スイッチはポールに前回と同様にケーブルもまとめて固定。
 あとは電子レンジにアースを接続。電子レンジとオーブントースターは1000Wずつ使うのでキッチンの壁コンセントから1つずつ利用。炊飯器は1260Wなのでダイニング側コンセントを引っ張ってきてるトコにテーブルタップを接続して、そこにUSBバーライトの電源と共に接続した。

 最後に壁面に置いてたソファの裏側の折りたたみベッドを引っ張り出して、壁とソファの隙間をさらに大きくしたところに、冷蔵庫横に置いていた隙間ラックを設置。ラック背中側がかなり空くので適当に荷物を置くことに。

 最後にダイニングのエレクターラックの配線作業。冷蔵庫の電源が接続されてるタップにテーブルタップを2つ接続、1つはラック最上段、1つはテレビ設置棚に。あとはLANケーブルの引き回し。
 ここでエレクターラックを左寄せにしてたことに後悔(汗)隙間を空けておけば配線通せるのに…。仕方なくLD-X1等のデッキ類を一旦下ろしてラックを右寄せにして左側に僅かな隙間が出来たところで再度デッキ類を乗せる。
 アンテナケーブルの引き回しとHDMIケーブルの引き回しが出来たところで、RD-BR610、REGZA 37Z7000、Chromecast with Google TVへの配線。動作確認を行う。想像通りBSと地デジの接続間違いを2箇所やっていた(汗)

 何とか晩御飯までに一通り片付け終わり。母親の知人に頼まれたBDダビングを行ったりとか。初めてBD-RをRD-BR610で焼いた。
 晩御飯食べ終わってから、ひたすら来週のまるこめさんとの旅行のタイムスケジュールを詰めまくる。ふと、明日の朝イチで予約したチケット受け取れなかったら困るなと思い、母親に頼んで西明石駅まで連れて行ってもらう。
 みどりの窓口は既に閉まっていたが、みどりの券売機プラスで無事エクスプレス予約で取ったチケットを発行できた。この券売機が明日の朝イチでも動いてるなら、それでも大丈夫だったかも。何はともあれ確保できたので帰宅。
 帰ったら母親がダイニングのエレクターラックにカフェカーテンを取り付けていた。四苦八苦してたので結束バンドでお手軽に取り付けを手伝ったりとか。

 まるこめさんから連絡。珍しく早く仕事から離脱できたらしい。てな訳で夜11時半前に西明石に迎えに行って、合流後に帰宅。明日の予定を延々と話し続けて、少々遅くなったけれど就寝。