日々

 昼起床。昼食はうどん。
 昨晩仕掛けた超!A&G+の録音バッチファイルは上手く動作している模様。これで一応出来上がりだと思うけど本番録音前に適当な番組をテスト録音すべくタイマーを入れてみる。
 3時にお茶。
 先程仕掛けたタイマーは問題なく動作していたので、一応これで完成。今晩のエジソンが問題なく録音出来ればいいが。
 とりあえず、配信URLをいくつか確認したので比べてみたところ映像は含まれていないがサンプリングレートもビットレートも高かった http://www.uniqueradio.jp/agplayerf/hls/Active.m3u8 を使うことにした。他のURLと同じく開始した30秒程度前から録音されるので前後30秒程度のマージンを取って60秒多く秒数を指定して、タスクスケジューラで番組開始日時ちょうどからバッチファイルを動かしている。

 さすがに新しい情報も全然入ってこないので、そろそろAndroid 11にアップデートしてもいいかと重い腰を上げて、Pixel 3 XLとPixel 4 XLのアップデートを行った。とりあえず、デレステとかも含めて問題なく動作している模様。

 昨日の朝にVHSテープを取り出したらデッキ内にテープが絡まって取り出せなくなっていたRD-XV81の配線をはずしてラックから下ろして、上部カバーを開けるために側面と背面のネジをはずす。すると背面右下のネジ受けがバカになっているようで取り外せない(汗)
 とりあえず左右どちらかにテンションかけながらネジを回すと何とか取り外せたが、毎回これだと洒落にならないのでネジ受けのトコにナットを貼り付けるとか考えねばならんかも(汗)その後、上部カバーを取り外してデッキ内を確認。
f:id:nyanonon:20201128233819j:plain
 ピンチローラーにテープが引っかかった状態になっていたので取り外して、テープを取り出す。で、沢山引っ張り出された状態のテープを巻いていくとテープ終端側が全く動かないことに気付いた。これが原因か。
f:id:nyanonon:20201128233839j:plain
 テープを分解してみるとテープ終端の透明テープと磁気テープを繋ぐ粘着部分が剥がれて、磁気テープはテープガイドに貼り付き、透明テープは空リール内部に貼り付いていた。今回のモデルはコストダウンのせいかリール止めが金属パーツじゃなくはめ殺し(汗)
 とりあえずセロテープを貼り付けたヘラを突っ込んで透明テープの端に貼り付けて何とか引っ張り出したので、これを磁気テープを粘着部分で再度接合する。その上からLPL接合テープを貼って補修して、元通りに組み上げて完成。
 RD-XV81を元通りラックに設置して配線してリモコンコードとカレンダーの再設定をして、先程のVHSテープを入れて再生や巻き戻しが問題なく出来ることを確認。ちなみに今回のVHSテープはScotchのTV CLiPで型番はT-120 EGTVってモデル。

 母親が表記の都合もあっていつまでも操作になれないダイニングのテレビ用リモコンにしてるRIMOKOSO(リモコソ)の代わりに、決定ボタンが効かなくなって放置してたSONY学習リモコン RM-PLZ330Dが余ってることを思い出したので、これを使うべく再設定。テレビ視聴だけなら決定ボタン使わないので問題なし。

 久々にVHSダビングしたタイトルの分割編集作業。夜9時にお茶入れてもらって一服。