日々

 朝6時半起床。最寄りのマクドナルドへ。アプリのクーポンでソーセージエッグマフィンセットをファンタグレープで注文して朝食。
 出社後、昨日のみやびんのラズパイ4の作業の続き。MirakurunのEPG取得は終わっていたので、地デジのチャンネルスキャンを開始。何故かNHK Eテレだけ引っかからなかったけど、Mirakurunの動作が落ち着いてなかったか単純にタイミングの問題かな。
 てな訳で、昨日チューナー設定書き換えたらMirakurunが動かなくなった件の再検証。原因はみやびんにハングアウトで教えたチューナー設定をコピペしたものが先頭のスペースが1つ少なくなってることだった。
 ハングアウトが先頭が2つのスペースで始まる場合に1つ削除してしまう仕様(バグ?)に気付かず、結果としてスペースの数が正しくないと書式が成り立たなくなるMirakurunのチューナー設定のYAML書式(YMLファイル)で、Mirakurunが設定読み込めず動いてなかった。
 通常ログには設定ファイルを読み込んだ旨しか出ておらず、エラーログの方に書式が間違ってる旨が出ていた。このパターンに今まで出くわしてなかったので、みやびんにエラーログを確認するように教えられなかったのが敗因(汗)
 昼食はTAKEの分もまとめて最寄りのセブンイレブンで買い物。ミートソースパスタとアメリカンドッグを食べる。
 何はともあれ、無事Mirakurunが動かなくなった原因もつかめて、今は動いてるってことで、Mirakurunの動作が落ち着くのを待ってからあらためてチャンネルスキャンを実行。今度はNHK Eテレもちゃんと引っかかった。
 てな訳で、念の為にB25非対応でビルドしてたrecfsusb2nをB25対応でビルドし直し。みやびんがBS/CSのチャンネルスキャンをスクリプトでやりたがってたので、自作プログラムの改良とチャンネルスキャン方法を思いついたので試してみる。無事成功。
 ついでにEPGStationもインストール。ラズパイのハードウェアエンコードでライブ視聴できるように設定を追加したところで本日の作業は終了。みやびんは今回の作業内容を元にあらためて自分でOSインストールからやり直してみるとのこと。
 定時後、TAKEを乗せてお出かけ。高速は混んでたので下道で。日中、ネットで見かけた記事のブギーボード付きメジャーを求めて西宮のパソコン工房へ。記事のんはアウトレット館だったからか値段が若干高いけど2個だけ置いてあったので、TAKEと共に査収。
f:id:nyanonon:20201025174618j:plain
 すると値札と実際の価格が違ったのか記事で見たのんと同じ(くらい?)の値段で買えた。ありがたい。
 晩御飯に久々に芦屋のフォルクスへ。粗挽きビーフグリルをサラダバーからスープバーに変更してドリンクセットで。相変わらずコーンスープもパンも旨い。もちろん、粗挽きビーフグリルも旨い。食後にホットコーヒー。
 食べ終わってから下道で帰還。TAKEを送った後、第二神明で帰宅。先日ドスパラに注文した2.5'HDDが届いてた。みやびんのラズパイ4と同じ環境で動かせるように自宅にラズパイ4をUS-3POUTと共に設置して、最低限の一通り動く設定に変更しておいた。
f:id:nyanonon:20201025174825j:plain
 VHSダビング仕掛けてたのが終わってたのでテープを取り出し。はい、出てこない。RD-XV81の電源OFF/ONしてテープを取り出し。出てきたものの、中でテープが引っかかてるようで取り出せない。はい、RD-XV81の配線外してカバー開けて引っかかてるテープはずして取り出し。
 テープは末尾の磁気テープと空リール側の透明テープをつなぐ粘着部分が剥がれて、それぞれテープ送り出しガイド板と空リールに貼り付いていたので、これを剥がして元通りにテープを貼り合わせ、LPL接合テープを貼って補強&補修。テープを元通り組み立てる。
 RD-XV81はカバーを閉めて組み立て、元通りラックに乗せて配線。電源入れてリモコンコードとカレンダーを設定し直し。先程補修したテープを入れて巻き戻しや再生が出来ることを確認したので、次にダビングするVHSテープを入れてダビングを開始。
 吉田君に電話。深夜3~4時頃に電話を終えてから就寝。