SL-C3100のHDD復旧手順

後日、SL-C3100の完全復旧手順をまとめてみた。
OpenBSDを入れ損なった際にHDDまるごと削除して、起動時はOpenBSDブートローダが立ち上がるようになってしまった。HDDは空っぽなんだから本体フラッシュが書き換えられてるんだろうってことで、復旧すりゃいいと思ったらNANDバックアップ取ってなかった(汗)
仕方ないのでSL-C3100の本体ソフトウェアROMアップデート(1.02JP)で本体フラッシュを復旧してみた。OpenBSDブートローダは立ち上がらなくなったものの、起動時にHDD1 Error!!が出て立ち上がらない。HDDが空っぽだからか。

続きを読む

IEが2GB超のファイルに対応してない?

昨日、知人に自宅サーバに置いた2GB超のファイルを受け取ってもらおうとすると一瞬でファイル保存が終わってしまい、ファイルサイズもめちゃくちゃ小さくてマトモもダウンロードできない事象が。
以前、AN HTTP Serverが2GB超のファイルに対応してないってことで、04WebServerに乗り換えたのに・・・。が、原因はどうやらサーバ側ではなく、クライアント側にあった模様。
IE6で自宅サーバから2GB超のファイルをダウンロードすると同様の現象が。Firefox2は問題なし。IE7だと大丈夫なのかも知れないが、おそらく知人もIE6なんだと思う。

PSPでEMOBILE経由のロケフリ視聴

TAKE宅から日本橋までPSPロケフリを視聴。PSPからは無線LANPHS300に接続。PHS300からはUSBでEMOBILEH11Tに繋いでダイヤルアップ接続。何が凄いって画質がめっちゃ綺麗。ふつーのテレビ見てるのと何も変わらない。これが神戸から大阪まで車で移動しながら見続けられた。PHS300H11Tのバッテリーも切れなかった。途中、通信速度が落ち込むような場所では一瞬映像が止まったり、画質がYouTube動画みたいなカンジにはなったものの、フレームレートが30fpsから落ちてないのか動きはスムーズ。
帰りは歌ちゃん宅からTAKE宅まで同じように視聴。ただ、行きの夕方5〜6時半の時間帯と違い、混雑しているのか夜10〜11時の時間帯は通信状況が芳しくない。ほぼ、常にYouTube動画状態で、何度か切れることもあった。ただ、板宿近辺は何故か電波状況がよろしいようで急に画質上がって笑った。
しかし、神戸−大阪間の車中、ずっとRD-X6で録画した番組をロケフリ経由で見れるなんて凄い時代になったもんだ。このままエリアが整備されれば、東京から大阪までずっとサンテレビを見続けるなんて普通には絶対不可能なことまで出来るんだよなぁ〜。すげー。

日本橋へ

定時後、日本橋へ。TAKEはWizpyを探して徘徊。ソフマップで1000円引きの中古を発見。白色だったがそんなの関係ないとばかりに査収した模様。
ヲレは母親の知人のPC用に適当な3.5'HDDを探すも良い出物無し。あとはThinkPad X20用に2.5'HDDを探していたらヤマダの中古パーツコーナーで各社2.5'HDDの10GBが1480円。IBMのDJSA-210があったのでよろこんで2個査収。
晩御飯に歌ちゃんを誘って合流後、かつやへ。ロースカツ定食(竹)を食う。歌ちゃんを送った際に、頼んでいたアオシマのガーランドを受け取る。初めて赤いガーランドのパッケージを見た。ちょっと感動。激安で確保してくれた歌ちゃんに感謝。あと、先日回収し損ねてた10/100のHUBとか回収。
阪神高速で帰還。TAKEを送った後、第二神明で深夜11時半頃に帰宅。そのまま就寝。

はてなダイアリーで日記が消える

日記書いて登録するボタンを押すと、最近よくメンテナンス中ですと出る(でも、本当にメンテナンス中なのか、もう一回日記書き直して登録するとちゃんと登録できることがほとんど)。仕方ないのでブラウザの戻るボタンで戻るとそのページをリロードするのか書いた日記がまるごと消えている。まあ、登録するってのが出来なかったんだから仕方ないのかも知れないが、悲しいくらいに腹が立つ(涙)