出社時、昨日届いた車載ホルダー型Qi充電器を早速フィット3に取り付け。運転席左側のエアコン吹き出し口の調整つまみ左右どちら側にも問題なく取り付けられる。ホルダーの軸受けは上下左右の調整幅が広いのでスマートフォンをほとんど寝かせることなく縦に固定出来る。もちろん、Nexus 5もQi受電シートを付けたSTREAM Xも問題なく充電出来た。
昨日に引き続いて白坂さんのMicroServerセットアップ。東芝128GB SSD(HG6)を裸族のインナーで3.5インチHDDコネクタ位置互換にして3.5インチスロットに取り付け。スリムDVDはスリムラインSATAアダプタが届くまで使えないけど、とりあえずセットアップは出来そう。軽く通電チェックで電源を入れてみたらBIOS Versionは既に最新の10/01/2013だったのでWindows 8.1のセットアップも安心して出来る。
Nexus 5はIIJmioのmicroSIMでセルスタンバイ問題が出たこともあって、再びSTREAM XのSIMに戻してIIJmioのSIMはモバイルルータに入れて使おうか考え中。ただ、手持ちのL-09CはLTEと3Gの切り替えタイミングによるのか待ち受け状態に入って通信出来なくなる事象を何度も確認しているので、Aterm MR03LNを買おうかと軽く調べてみたり。
Bluetoothテザリングだと24時間持つらしいけど、ユーザーの声からはWi-Fiでも18時間持ったと言う話もあるので、それならいざって時にモバイルバッテリー使う方向で良いのかも知れない。
一応、Bluetoothテザリングでどの程度速度が出るのか気になったので見てみると最大で3Mbps程度。大体、2Mbps前後出るらしい。試しにSTREAM XでBluetoothテザリングをONにしてNexus 5から繋いでSPEEDTESTをすると1〜2Mbpsほど出たのでまあ悪くないかも知れない。2Mbps以上の速度を求めると厳しいけど。
定時後、TAKEを載せてジェームス山のドコモショップへ。TAKEと共にプラスXi割組んでるXiデータプランフラットをXiデータプラン2にねんに来月からの適用で変更。これで今月はプラスXi割が無くなってまるごと支払うXiデータプランフラットを月々サポート使って安価に済ませ、来月は月々サポートが無いので2段階定額のXiデータプラン2にねんをまるごと支払って、月末にタイプXiにねんに変更して音声プランにし、再来月頭に解約するかMNPすれば最小限の出費で済ませることが出来るハズ。
戻りがてらセブン・イレブン何件か寄ってTAKEはPSO2のくじとか探してた。送った後、第二神明で帰宅。途中、大蔵谷あたりから大久保までずっと渋滞で結構時間がかかった。
先日楽天のハンファ・ジャパンで注文したUSB2ポートシガーアダプタと、Amazonのマーケットプレイスで注文したNexus 5のSラインTPUケース&液晶保護フィルムセットが届いてた。
晩御飯はオムレツとか。