ThinkPad T22その後

無線LANカード使用時のハイバネーションからの復帰は、以前から自宅で使っている富士通パーソナルズのHyperLinkシリーズ11Mbps無線LANカード FWL11CARDが問題なく動作してくれたので一応解決。
Escキー右隣にあるThinkPadボタンは何を入れたらキー割り当てが出来るようになるのか判らず放置(笑)
液晶ヒンジ右の本体側(Homeキーの上あたり)にあるバッテリーランプ、サスペンドランプ、ハイバネーションランプ(だと思う)のうち、ハイバネーションランプが「×」になってるのが気になる。ハイバネーション領域をパーティションレベルで取ってないからだろうか?まあ、WindowsXPで問題なくハイバネーションできてるんで別にいいんだけど。
このランプはハイバネーションではなく、ウルトラベイ2000デバイスが装着されているときに勝手に外してはダメですよって意味で付いているもののようだ。ウルトラベイ2000デバイスを取り外すと消える。2005/07/22に発見したので追記

バッテリー省電力メーターからバッテリー・ヘルスを見ると、バッテリーがヘタっているからバッテリー・ヒントを読んでバッテリーのリコンディショニングを行えとあるので早速やってみる。早い話が満充電後、完全に放電してから満充電しろってことなんだけど、省電力やサスペンドハイバネーションを切れとか丁寧に解説してあって便利。なんて親切なんだ。さすがIBM。早速やってみると、バッテリーが良好な状態に復帰〜。
あとは以前に使ってたPCがFSB 133MHzのPentiumIII 1GHzだったせいか、FSB 100MHzのPentiumIII 800MHzは若干遅い。メモリも512MB積んでたPCと比べると現状の192MBでは比較的よくHDDをアクセスするので、HDDが4200rpmと若干遅めなのが余計に目立つ(汗)
HDDは後日TAKETYONに譲った30GBの差額で東芝の5400rpmな40GBを買う予定なので、あとは無理して256MBメモリを買うかねぇ〜?