Windows 10でWindows フォト ビューアーを既定のアプリにする

スタートメニュー→設定→システム→既定のアプリはフォト ビューアーがフォトでペイント以外にはストアでアプリを探すしか選べないので、Windows フォト ビューアーに設定することができないし、TIFFファイル以外をWindows フォト ビューアーで開くこともできない。
レジストリを使う方法が多く見られるが、ftypeコマンドJPEGファイルとPNGファイルをWindows フォト ビューアーに関連付けるだけで設定できるようになる。
ftypeコマンドはファイルの種類ごとに定められた項目名に続けて関連付けるプログラムを指定するが、ファイルの種類ごとに定められた項目名はassocコマンドで拡張子を指定(例:assoc .jpg)して確認する必要がある。関連付けるプログラムはftypeコマンドをオプション無しで実行すれば、TIFFファイルをWindows フォト ビューアーで開く設定が判るのでこれをそのまま使う。
以下のバッチファイルを管理者として実行すると、Windows 8.1と同じくTIFFに加えてJPEGPNGBMPJPEG XR(wdp)、pjpeg(jfif)、ICOWindows フォト ビューアーに関連付けされる。

ftype PhotoViewer.FileAssoc.Jpeg=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1
ftype jpegfile=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1
ftype PhotoViewer.FileAssoc.Png=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1
ftype pngfile=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1
ftype PhotoViewer.FileAssoc.Bitmap=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1
ftype Paint.Picture=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1
ftype PhotoViewer.FileAssoc.Wdp=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1
ftype wdpfile=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1
ftype PhotoViewer.FileAssoc.JFIF=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1
ftype pjpegfile=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1
ftype icofile=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1

元に戻すには項目名の「=」以降を空にして実行する。尚、バッチファイルなので特殊文字の「%」を「%%」に置き換えているが、コマンド プロンプト (管理者)から実行する場合は「%」を「^%」、「"」を「^"」に置き換えて実行する必要がある。
尚、GIFファイルもWindows フォト ビューアーで開けるようにするには以下のバッチファイルを管理者として実行する。元に戻す場合は先ほどと同様。

ftype giffile=%%SystemRoot%%\System32\rundll32.exe "%%ProgramFiles%%\Windows Photo Viewer\PhotoViewer.dll", ImageView_Fullscreen %%1

毎回、これをメモ帳に貼り付けてバッチファイルにして実行するのも面倒なんで、Windows 8.1相当の関連付けをするwpv_enable.bat、関連付けを解除するwpv_disable.bat、GIFファイルの関連付けをするwpv_gif_enable.bat、GIFの関連付けを解除するwpv_gif_disable.batをまとめたwpv_enable.zipを用意してみた。
これで既定のアプリのフォト ビューアーにWindows フォト ビューアーが選択できるようになるが、画像ファイルを開く際に「このファイルを開く方法を選んでください。」のダイアログが出たり、フォトで開かれてしまうので、JPEGファイル等のファイルの種類ごとに右クリック→プログラムから開く→別のプログラムを選択で常にこのアプリを使って .jpg を開くにチェック、Windows フォト ビューアーを選択、OKで開くアプリを設定する必要がある。