日々

Betty+D945GCLF2は昨日仕掛けたHDD内容のバックアップが終わってた。ふと思い出したのでOn-Lap 1101Hを繋いでみると問題なく映る。てな訳でMDAテキスト画面を試してみる。DOSでもいいけど手元に先日使ったFreeNAS 9.3インストーラがあったので起動してみると、こちらでもやはり映らない。別のモニタで確認するとMicroServerと同じく720×400 70Hzだった。あらためて、On-Lap 1101HはDOS画面などのMDAテキスト画面の解像度および周波数に対応してないディスプレイだってことで良さそう。使えない(涙)
TAKEがOn-Lap 1101Hの製品仕様に720×400も70Hzも書いていないと教えてくれた。ホントだ…。

WDのHDD絡みはTLERをsmartmontoolsのsmartctlで確認したり設定変更できると判った。Windows版ツールもあるので、これを確認してみる方向で。
定時後、FreeNASマシンは一応完成してるのでシャットダウンして車に積み込み、第二神明で帰宅。

雨が降ってたが小雨のタイミングで何とか持ち帰った。早速、勝手口頭上に設置。この棚に4台置くとさすがに重量的に少し不安ではあるが、バックアップ終わるまでの一時的な処理ってことで我慢。

電源入れて問題なく動作することを確認したので、早速6TB×4なMicroServerをバックアップ開始。実データは13TB以上で、実効速度は80MB/秒は出てるけど、エクスプローラーさんの予測は2日以上らしい。
晩御飯はミートドリアとパンが入ったコーンスープ。