昨日に続いて母親の知人のSTREAM Xを設定。
ふと気付いたけどおサイフケータイWebプラグインってChromeでも動作しようとするけど最終的にエラーで落ちるっぽい。こりゃ、標準のブラウザ以外で動作しないってことか。そのIEみたいに特定ブラウザ依存的な作り勘弁してほしいなぁ・・・。
定時後、第二神明で帰宅。
TAKE宅2FでロードテストさせていたMicroServerは先週末にRadiko等の録音も問題なく出来たので東京に持っていく前に違うネットワーク環境に繋いでテストしておこうと持ち帰ってきた。早速、設置するも想像した通りに外部から見えてない。内部からは問題なくネットワークに出れるがUPnPCJも失敗してる模様。原因はプライベートネットワークじゃなくパブリックネットワークと認識されていることと判明。とりあえずプライベートネットワークに切り替えたけど、念の為にパブリックネットワークもプライベートネットワークと同じ設定に変更しておいた。あと、USB温度計のために入れてたThermoHIDは再起動時にシャットダウンを妨げるプログラムとしてModernUIっぽい全画面表示で強制終了するかたずねられたので使わない方向で。使った時は手動で終了させてから再起動するように覚えておこう。
晩御飯はカレーライス。
持ち帰ってきたMicroServerを今度は自宅の岡山向けアンテナ環境に接続してEDCB10のチャンネルスキャンをやり直し。いつものようにSettingのBonDriver〜.ChSet4.txtとBonDriver〜.ChSet4とChSet5.txtとReserve.txtとEpgDataフォルダ内のファイルを全て削除してからEpgDataCap_Bon.exeでBS/CSと地デジのチャンネルスキャン。