録画PCラック組み換えとかドコモ回線eSIMとか

 朝、TAKE宅2Fの録画PCラックの再整理。ラック内の全PCをシャットダウン。棚板は上段も中段もMicroServer N40L/N54Lが入る高さにして、先日買って切った板を敷いてあるので、板の奥側からケーブルをラック下段に落とすことが出来る。

 上段はNASのMicroServer N54Lの2台、TAKE視聴用EPGStation録画PCのMicroServer N54L、PX-MLT8PEテスト録画PCのPC-Q21+J5040-ITX、PT2リモートチューナーのSKTC A09+D945GCLF2とSKTC A09+AT3N7A-Iを設置。中段はTAKE宅メイン録画PCのIW-BK623+H61MX、PT2×2テスト録画PCのIW-BK623+H410M-C/CSM、epgrecUNA録画PCのITX-250/300W+D52Sを設置。

 すべてのPCからケーブル類を下段に落として電源、LANケーブル、アンテナケーブルをそれぞれテーブルタップ、ハブ、分配器に接続して出来上がり。ケーブルを背面から直接下段に落とすだけなら1.5~2mあれば十分に事足りる。逆に3mとかあると邪魔だし、1mだとギリギリすぎるので、次回はケーブル入れ替えを検討する方向で。

 TS読み込みプログラムはひたすらロジック考えるだけ。とりあえずベースとなりそうなロジックは出来そうな状態になった。

 b-mobile S 190Pad SIM X(DC)はSIMカードからeSIMにすべく、マイページからeSIM発行手続き。手数料は1,100円。再発行でも手数料は必要。端末固有のEIDを指定するからか発行手続き完了メールが来たら、SIMの追加を行うと自動的にドコモのSIMをダウンロードするか聞かれるので、それで完了。APNは入っていたので選択するだけで終わり。

 これで通話はpovo2.0、通信はpovo2.0(au回線)かb-mobile S 190Pad SIM X(DC)(docomo回線)かb-mobile S 190Pad SIM X(SB)(SoftBank回線)かを選べるので、いざって時でも通信手段に困らなくなったし、3回線で基本料金380円と安価に維持することが出来る。

 定時後、今日は両親が奈良まで1泊旅行に出かけてて晩ごはんが無いのでTAKEを乗せてお出かけ。何でもいいから今日はサイゼリヤかジョイフルあたりでいいかってのと時間があるので下道でいいかってことで大蔵谷のジョイフルを向かう途中、小束山あたりでPixel 8aの発売日だとTAKEが気付いてモックを見るべく近場のケーズデンキへ。置いてあったので確認。

 DEENは既に注文してるらしく、カーブドディスプレイと聞いたけど画面の端が側面に向かって曲がってるようなことはなかった。大きさはPixel 6aとほぼ同じで、Pixel 8より僅かに大きい。

 ガス欠ランプが点いたので近場の安価なトコを探すと酒のやまやの隣にあるコスモがリッター159円だったので向かう。途中、結構な雨が降ってきた。レギュラー満タン給油。終わってから隣の酒のやまやへ。やはりここもジェネリックプリングルス商品しか無かった。店を出ると雨が上がりそうなカンジでキレイな虹が出ていた。

 晩ごはんはまだ雨だったら濡れなくていいとこがいいってことでジェームス山イオンに新しく出来たというサイゼリヤへ行くことに。駐車場4Fに停めて店内へ。TAKE曰く、ここの店舗がずいぶんと入れ替わってるらしく、何店舗かまとめたスペースにサイゼリヤが出来ていた。ハンバーグステーキとコーンスープとライスとセットドリンクバーを注文して晩ごはん。TAKEは今頃になってミラノ風ドリアの器が変わったことに気付いてた。

 食べ終わってからTAKE宅に帰還。録画の合間時間だったので2F録画PCラックの組み換えを実施。中段の高さを横置きのIW-BK623が入る程度に縮めて、下段にディスプレイとか縦置きのIW-BK623とかも置ける高さを確保した。早速、ディスプレイを設置するもVGAケーブル直付けなので、今回せっかくPCに接続してるVGAケーブルと繋げない。VGAセレクタも自宅から持ってくるか・・・。

 ついでにラック天板の上は使ってないPCケースなどの置き場にしてみた。

 設置終わって録画PCの電源入れて動作確認したところで撤収。第二神明で夜9時頃に帰宅。