USBトラックポイントキーボードのUSBケーブル交換とか

 昨日吉田君にMiix 2 8を渡したので、元々自分が当時Miix 2 8を使っていた時の風呂ふた型カバーを発掘した。まるこめさんからMiix 2 8と一緒に譲り受けたもなのでメーカーや製品名は不明。これで次に会う時に渡すことが出来る。てな訳で事務所に持ち込んでおいた。

 先週からNASや録画PCのHDD容量不足でエラーメールが来まくっているので、ケースに入れた2.5インチ2TB HDDにひたすらコピーしまくって容量空ける作業。

 先週末金曜日の夜にヨドバシから届いたエレコムの自動切替されない5ポートHDMIセレクター DH-SW4KP51BKをTAKEに見せたり、ACアダプタのプラグサイズが外径5.5mm/内径2.1mmであることを確認したり。センタープラスの5V 2AなのでCOMONのUSB給電ケーブル DC-5521が使えるんじゃないかと思う。

 USBトラックポイント日本語キーボード(46W6726)のUSBケーブルは太くて長いので取り回しがよくないので以前自作ケーブルを作って交換してみたが、CERRXIANのケース用マザーボード接続用のUSBケーブルが使えそうなので試してみた。
 キーボードのUSBケーブルは反対側が4ピンのPHコネクタになっており、キーボード内部基板に接続されている。USBケーブルの内部配線は一般的なものと同じで黒がGND、緑がD+、白がD-、赤が5Vになっているが、PHコネクタは1番ピンから赤(5V)、黒(GND)、緑(D+)、白(D-)で、USBのピン配列と違ってGNDとD-が入れ替わっている。
 CERRXIANのケース用マザーボード接続用のUSBケーブル(sb2)も内部配線は一般的なものと同じで、PHコネクタは1番ピンから黒(GND)、緑(D+)、白(D-)、赤(5V)で、USBのピン配列と逆順になっている。つまり、PHコネクタのピン配列だけが異なっているので、PHコネクタのハウジングからコンタクトピンを抜いて同じピン配列に変更すれば使える。

 具体的にはPHコネクタのハウジングから見えるコンタクトピンをケーブル側から押さえている白い樹脂部分を横から先端の薄い小さなマイナスドライバー等で持ち上げることでピンが抜ける。

 尚、CERRXIANのケース用マザーボード接続用のUSBケーブルはUSB Type-Aのオスじゃなくメスなので、GroovyのUSB Type-AオスからmicroUSB Type-Bメスに変換するアダプタ(GM-UH011)を併用することで、好きな太さ&長さのmicroUSBケーブルを使うことが出来るようになる。 帰宅後に早速USBトラックポイントキーボードのケーブルを交換してみたら問題なく動作したものの、先日からトラックポイントを強めに操作した場合やキーを押した際に内部基板で接触不良が発生しているようで、USB接続が切れたり再接続されたりする現象が頻発しているので、ちょっとこれを何とかしないと常用が厳しい状態(汗)

 先週末土曜日にまるこめさんから譲り受けたセンチュリーの5000mAhモバイルバッテリー内蔵USB ACアダプタ(IETAC50)は2ポート合計5V 2.1Aしか出力できないので自分的に使い所が難しいってことで、吉田君に先日渡したWindowsタブレットのACアダプタ代わりに渡そうかと思っていたが、かおりちゃんがちょうど良いカンジと興味を示したので譲り渡した。

 まるこめさんが先週末土曜日にTAKEに預けていたCD等の荷物を大量に回収したことで、再度CDのリッピングをやりたいが複数のPCでリッピングしたデータを1箇所にまとめたいというので、まるこめさんから譲り受けたものの録画PCでCPU使ったエンコードのスペックが足りないことから手元に余らせてたThinkCentre M93p Tinyを返却してNASにすればいいと提案。
 で、今日はNAS化するにあたって必要な大容量HDD/SSDを見積もっておいてくれと言われてたので軽く検索。HDDは東芝2TB一択なものの円安等の影響で買いづらい状態。SSDは最近時々使っているSUNEASTの2TBがちょうどAmazonで割引してたので1.2万円台で買えるってことで、まるこめさんがアマギフあったからと即購入。

 昨日まるこめさんから譲り受けたASUSの8.9インチキーボードドック付きWindowsタブレットのTransBook T90Chiは電源が入らないのでまずは充電を開始。キーボードドックの充電は後回し。

 昨日まるこめさんから譲り受けたLenovoの8インチWindowsタブレットMiix 2 8は充電した後、先週末金曜日にAmazonからノーブランドのGalaxyやHTCのスマートフォンに対応した充電対応microUSBホストケーブルは無事使えた。
 Windows 10 Home 32bit バージョン22H2をクリーンインストールして、Lenovo公式サイトのドライバを一通り当てて、Windows Updateを開始したところで本日終了。

 定時後、第二神明で帰宅。晩ごはんは骨付き鳥肉の煮たヤツとわかめとじゃがいもの味噌汁。いつもと違って随分とヌルッとした美味しいわかめだなと思ったら今までとは別のわかめに変えたらしい。前のんは紙みたいな食感のんや茎が付いてるものが多かったのでうれしいところ。

 クタクタだったみたいで晩ごはん食べた後、そのままリビングでずっと寝ていた。

 夜9時すぎにお茶入れてもらって一服。母親がGoogleフォトから容量不足しそうと警告が来たってんで見てみる。どうやら去年秋口に買ったPixel 5a以降にGoogleフォトの無制限バックアップが無くなったことで写真バックアップごとにGoogleアカウントの容量を使い続けて10GB近くを消費していたことが判明。
 てな訳で数ヶ月前までの写真をその都度HDD等にバックアップして消すか、プライム会員なので無制限バックアップのAmazonフォトに乗り換えるかって流れで、結局Googleフォトをそのまま使いたいってんで、Pixel 3~4の動作するジャンク品を安値で買って、こちらに写真を転送して無制限バックアップをする方向になった。
 早速中古相場を見るとショップでもヤフオクでもメルカリでも最安は5980円あたりで基本的に画面割れ品。画面割れてないものになると6980円程度になる。まともな中古は1.2~1.5万円台。稀に5千円前後のものもあるみたいだけど、それを見つけた上で状態が悪くないものになると探すのが困難。
 さすがにスマートフォンなので多少なりとも信用できるとこで買いたいってことで何となくじゃんぱらで検索すると画面割れ無しで背面角割れ有り、傷多めのPixel 3が4980円であったので母親に見せて検討した結果、買うことになったもののカートに入れようとしたら既に完売(汗)とりあえず、仕方ないので今後は5980~6980円あたりで良い品を探す方向に。
 しかし、深夜2時前に寝る前に軽く検索し直したところ、先程の4980円の商品が再び出てきたので即座に購入。100円引きクーポンがあったのでさらに安くなった。恐らく誰かがあのタイミングでカートに入れたものの、検討した結果やっぱり要らないってことでカートから削除したんじゃないかと。何にしてもラッキーだった。

 そういえば、昨日吉田君トコに行ってる時に俵屋くんからPCトラブルの件でメールが来てたのでやっとこさ読んでみる。どうやらWindows XPが動くハイエンドな自作PC(マザーはGIGABYTE GA-770T-USB3)をヤフオクで買ったものの、起動時にエラーが出て動かず、一緒に添付されたOSインストールディスクのコピーを入れると起動できる状態らしい。
 で、とりあえず使えるからと動かなくなっていたWindows XPマシンからHDDや拡張カード等を移設して、その旧PCのHDDから起動して使い続けるという暴挙に出ている模様。んで、ハナシとしては起動時のエラーをOSインストールディスク入れて対処するのが面倒で困ってるということだった。色々ツッコミどころが多いのと時間もないので返信は後日。

 吉田君に電話。昨日親父さんのノートPC(ASUS X551M)の状態を色々確認した件について。ノートPCはあれから無事にスリープ無効までは出来たらしい。が、Windows Updateは終わっておらず、HDDも100%の状態が続いているとのこと。
 単純に遅いだけなら良いがさすがに24時間以上放置して終わってないのは気になるところ。もしかするとHDDに不良セクタが発生しているのかも知れない。
 何はともあれ、あらためて調べた結果、CPUは昨日吉田君に渡したMiix 2 8、KVI-70B、Compute Stick以下だけど、メモリとSSD交換が可能なので、現状維持したいだけなら6千円程度の投資で延命できる件を伝えた結果、やるってことで8GBメモリと320GB SSDを買う方向になった。