RD-X9を再び譲り受ける

 RD-X6でのネットdeダビングがあまりにも遅いので、RD-BR610と同じくらいの速度が出るモデルを調べてみたところ、RD-X9以降から速度が向上したらしい。オークション相場もかなり安いのでRD-X9の購入を検討したところ、TAKEがヲレから譲り受けたRD-X9を使わず放置したまま持っていることが判明(汗)
 元々、2009/12/27にまるこめさんが購入、2012/11/17にまるこめさんから譲り受けて両親に使わせた後、2017/04/16にHDDトラブルが発生、2017/05/18にHDDを自前で交換、2017/07/14にTAKEに譲渡してた。てな訳で、5年越しで再び譲り受けることに。

 設置場所を考えるとダイニングのエレクターラックの高さを変えた方がいいなと思い、テレビ棚の高さを再確認。1200mm幅に入るのは最大50インチ。高さは三菱のREALが2モデルだけ例外的に790mmと大きいけど、あとは671~738mmなので720mm程度の間口を確保しておけば棚の厚み18mm程度あるハズなので内側に滑り込ませれば738mmでも入るだろう。

 EIT読み込みプログラムはジャンルの出力に対応させた。次はコンポーネント記述子の映像情報と音声情報か。ジャンル同様に文字列配列で処理しようかと思ったけど文字列の長さが極端にまちまちな上に使われてない値が多すぎるので、EDCBのソース同様に値と文字列をペアで格納して値が一致する文字列を探して取得するように処理を作ってみよう。

 定時後、第二神明で帰宅。

 持ち帰ってきたRD-X9はとりあえずダイニングのエレクターラックに置いておいた。他のRDが稼働中なので接続や動作確認はタイミング見てから行う方向で。

 晩御飯はチーズ入り手ごねハンバーグとポタージュスープ。

 夜9時にお茶入れてもらって一服。

 まるこめさんが珍しく休みを取れるらしく、日曜の15時から火曜早朝まで自由に動けるんだとか。で、1泊旅行できるから良いプランが無いか色々とハナシを聞かれたりとか。

 そういえば、PCへのネットdeダビングにはLANDE-RDを使ってるんだけど、これって複数のRDからのダビングを同時に行えるんだな。まあ、考えてみればNetBIOSの応答は複数のRDに対して行えるだろうし、ファイル転送は単なるFTPサーバなんだから同時ログイン受け付けるなら複数同時に出来て当然か。何セッション張れるかってのにもよるだろうけど。

 風呂入ってから就寝。