MicroServer電源交換でATX電源延長ケーブルを試す

 EIT読み込みプログラムは、ONID+TSID+SID+テーブル識別の組み合わせが新たに出現する度に配列に格納し、これに紐づくバージョン番号を格納するところまでを実装。あとはこれに紐づくセクションの取得の有無を64つのセグメントと8つのセグメント内の番号ごとに管理するだけ。後日気付いたけど最初からセグメントとセグメント内の番号に分けなくてもセクション番号だけでいいか。

 TAKEのMicroServer N40Lは先日電源が壊れて汎用のFlexATX電源のZAWARD FLEX 250に交換したが、ATX電源ケーブルの長さが短いので本来エアフローのために通す箇所を通せないってことで、TAKEが買ったainexATX電源延長ケーブルの15cmモノ(WAX-2415C-BK)と30cmモノ(WAX-2430A)を試してみた。

 15cmモノだとマザーボードの右端から左端にすら持っていけないのでアウト。30cmモノはCPUのヒートシンクのエアフローを確保するためのマザーボード引き出し用金具の下を通すことが出来たが、ケース内側の左側面にあるケーブルホルダーを通すには少し長さが足りなかった。ATX電源コネクタの中継コネクタ結合部分はFlexATX電源の手前に配置して、電源ユニット側からの余ったケーブルは5インチベイ左のトンネルを通すと良さげ。

 定時後、先日ニュースで見たカレーのチャンピオンのセール期間なので晩御飯食うべく向かう。第二神明で玉津へ。玉津ICから175号はいつものように大渋滞。これなら大蔵谷で降りて旧神明進むか、大久保で降りて西明石方面から回った方が良かったかも。

 最初はこんな時間に向かうと晩御飯には早いんじゃないかと思っていたが、結果として18時半前に到着。が、駐車場は満車で店の前には行列。こりゃ無理だってことでUターン。TAKEが時間潰してから再度見に来ようと言うので、それまで時間潰すべくTAKEが言うてたハードオフへ。割りと久々。結構色々あって面白かったが、残念ながら特に買うものは無し。

 その後、来る時にちょうど向かいがパソコン工房だと分かったこともあって、TAKEは来たこと無いからと道路をまたいで到着。軽く店内を見て回る。ATX電源延長ケーブルの長いものが無いか探すも見つからず。

 そして、再びカレーのチャンピオンへ。車は駐車場の前に数台溢れ、店の前の行列はさらにひどくなっていた(汗)てな訳であきらめて、さきほどTAKEが案内で惹かれていたローストビーフのあるビッグボーイへ行くことに。いつの間にか西明石ビッグボーイは潰れていたので、大久保のビッグボーイへ。

 TAKEはメニューが大幅リニューアルしてから来るのは初めてってことで、久々に大俵ハンバーグをカレーも食べられるフルセット+ドリンクバーで注文。ヲレも同じものを。あと前回食べたかったケイジャンポテトとTAKEは前菜扱いだったローストビーフを注文。

 ケイジャンポテト旨い。TAKEはケイジャンディップソースも気に入った模様。ローストビーフは逆に割りと普通だったっぽい。大俵ハンバーグは前回も思ったけど本当に美味くなった。TAKEも同じ感想だったけどソースはオニオンよりガーリックの方が良かったと言うていた。ケイジャンポテトのディップソースにつけても美味かったらしいので、別メニューのケイジャンソース版も次回試したいとも。ヲレはガーリックにしてた。

 割りと満足感高かったこともあってカレーも食わずに二人して終了。

 帰りにコンビニ寄って欲しいってことで旧神明入ってすぐのローソンストア100へ。せっかくなのでギガ活してもらう。その後、さっきのお代で細かいのが無いのでくずしたいってことで旧神明のファミマへ。その後、さっさと帰ろうってことで大蔵谷から第二神明でTAKEを送ってから、第二神明で夜11時前に帰宅。

 昨日HDD交換したメインNASNAS4Free)のZFSの再同期は無事終わっていた。

 風呂入ってから就寝。