メインPC入れ替え

 LenovoのUSBトラックポイントキーボード(46W6726 日本語キーボード ポインティング・デバイス USB 194 RoHS v2)のUSBケーブルを付け替えてみた。底面のネジ6本をはずし、天面カバーをツメをはずしながら取り外す。USBケーブルはシールド線が金属板にネジ留めされているのではずし、基板のコネクタを抜くことで取り外せる。
 microUSB延長ケーブル(COMON MBE-10)を切ってメス側コネクタのついたケーブルの黒、赤、緑、黄にPHコネクタのコンタクトピン(BPH-002T-P0.5S)を圧着ペンチ(㈱エンジニア PA-09)の1.6mm部分で被覆部分と芯線部分を圧着して、PHコネクタのハウジング(PHR-4)に元のケーブルの赤、黒、緑、白の順に対して、黒、赤、緑、黄の順になるように取り付ける。
 面倒なのでシールド線部分は今回放置。真面目にやるなら裸のコードと共に熱収縮チューブを通してアースに使う丸型コネクタに圧着すべきなんだろうけど。使わない白のコードも放置。
 元々、USBケーブルが出ていたケーブル収納部にmicroUSBメスコネクタが出来たので、ここに適当な1.0m程度のmicroUSBケーブル(今回はAnker PowerLine+ 0.9m)を接続して、ケーブル収納部に格納しておいた。元々のUSBケーブルは長すぎてケーブル収納部に収めるのが大変だったけど、これなら簡単に収納できるし、好きな長さのケーブルも使えるようになった。

 昨晩クリーンインストールし直したThinkPad X201sはMicrosoft Storeからアプリ インストーラーを入れて、wingetコマンドでChromeAcrobat Reader、LibreOfficeFFFTPWinSCP、Transmission、CrystalDiskInfo、balena Etcher、ImgBurn、HWMonitor、VMware Workstation Player、MPC-HC、7-Zip、HashTab、Chrome Remote Desktop、Googleドライブをインストール、日本語版を使いたいPuTTYや、古いバージョンを使いたいUltraVNCは従来通りにインストール。これで常用できる。

 昨日に引き続き、Miix 2 8のクリーンインストールも再チャレンジしてたんだけどGPSドライバが上手くインストールできず本日も終了。

 定時後、第二神明で帰宅。晩御飯はコロッケとわかめとたまごの味噌汁。
 母親からブラザーの年賀状印刷アプリについて色々聞かれたところで何故か郵便番号が移行されてないことに気付いて再度検証&移行作業。何とか無事にはがきデザインキットから移行した住所録がちゃんと入った。

 メインPCだったThinkPad X201からローカルデータを今回再セットアップしたThinkPad X201sに移行して、メインPCの入れ替え完了。