F(x)tec Pro1に使えるケースを取り付けた

 先日からMiix 2 8のタッチパネルが効かなくなることが多発してたので、あらためてちゃんと確認。音量(大)+電源でNovo Menu開いた状態でもタッチパネルが効かないことを確認。これはハード側の問題だな。また開けてコネクタ差し直しか?

 定時後、帰ろうとしたところでTAKEと一緒にAliExpressで注文してたHUAWEI P20 Proのケースが届いた。TAKEは青と黒、ヲレは黒を2つ注文してたので、受け取って開封。同色のキーホルダーがオマケに付いてた。

 早速F(x)tec Pro1に取り付けてみた。特に加工することなく取り付けられた。もちろん、イヤホンやUSBの穴は位置が異なるので穴を開けないと使えない。あと背面はF(x)tec Pro1が若干ラウンド形状になってるせいか僅かに隙間が出来てるような気がする。カメラは若干かぶさってるけど問題なく使える。フラッシュも使えそうな気がする。

 カメラボタンはほんの僅かに干渉してるけど押されたりはしない。ただ、押し込むとボタンが戻らないので真面目に使うなら削った方が良さげ。SIMトレイも僅かに干渉してる。スピーカーの穴はいくつかがケースの穴に通じてるみたいで思ったよりも音はこもってないようなカンジ。キーボードの開け閉めは問題なく行える。
 ケースはセミハード仕様っぽいので、カッターナイフとかで削れそう。

 第二神明で帰宅。晩御飯はカレーライス。母親は朝イチでスズキに行って代車を返して修理から上がってきたアルトを受け取って帰ってきたらしい。修理代は11万円台だったそうな。

 てな訳で早速アルトの運転席右側の丸型エアコン吹出口に取り付けてたスマートフォンホルダーをドリンクホルダー付きスマートフォンホルダーに付け替えてみた。付属のスペーサーを2つ付けた状態でちょうど良いカンジ。
 残念ながらドリンクホルダーを展開するとウインカーと干渉するので畳んだままスマートフォンホルダーとして使う方向で。

 あと、暫定的にAUKEYのドライブレコーダー DRA1を取り付けてみた。吸盤マウンタでルームミラー裏側の左側に取り付け。電源ケーブルはルームミラーの軸に巻いて、助手席のサンバイザーの軸に巻いて、助手席の天井ハンドルに巻いて、助手席のシートベルトの引き出し部に巻いて、助手席シート裏を通して、助手席シートベルトの差込口に巻いて、シガーソケットに接続した。

 終わってから帰宅して母親にスマートフォンホルダーの交換とドライブレコーダーの暫定取り付けした旨を伝える。あと、代車に付けてたスマートフォンホルダーを回収。シガーUSBアダプタとUSBケーブルも回収しようとしたら、代車に付けたまま忘れてきたらしく、営業さんの携帯に電話。代車はまだディーラーにあるらしく、外し忘れたものを取りに行く旨を伝えた模様。
 夜9時にお茶入れてもらって一服。

 HUAWEI P20 ProのケースをF(x)tec Pro1のUSB Type-C端子に合うように穴を広げてみた。ケースの下部のUSB Type-C右側のスピーカー穴が5つあるので、2つ残してUSB Type-Cの穴を広げる。F(x)tec Pro1のUSB Type-C端子は背面側に寄ってるので、そこも意識してケース背面側に少し削り広げておいた。

 軟質プラスチックっぽい素材なのでカッターナイフでもそれなりに加工できた。切断面をキレイに仕上げるのは難しいけど、まあ予備もあるし、今回のは実用品だからいいかってことで。あとは必要に応じてイヤホン端子やカメラボタン等の部分も削って広げる方向で。

 風呂入ってから就寝。