PX-W3U4でBS受信できない原因が判明

 朝7時起床。両親は今日から富山旅行で明日の夜まで出かけてるので、最寄りのマクドへ。アプリのクーポンでソーセージエッグマフィンセットをコーラで注文して朝食。その後、第二神明で出社。

 みやびんトコから来たMicroServr N54Lは昨日Windows 10をインストールしたまま放置してたので、初回セットアップを済ませる。オフラインだけどデバイスマネージャーもすべて問題なく認識されているし、動作も問題ない。

 昨日組み立てた厚さ2.5cmの発送用ダンボールに雲ちゃんに送るMicroServerの2GBメモリと、みやびんに送るSSDをそれぞれ梱包して、クリックポストで発送。

 昼食はTAKEの注文に乗っかって丸亀製麺できつねうどんとWカツ丼。これってWカツの丼じゃなくてWのカツ丼なのか。想像以上にご飯が多くて死にそうになった。

 昨日届いたPX-Q3U4をRaspberry Pi 3 Model B+に繋いで動作確認。px4_drvで問題なく認識。
 これって内部にUSBハブが入っているようで2台のチューナーが個別に認識されるんだな。なので、PX-W3U4が2台繋がってるように見える。デバイス名はPXQ3U4になってるけど。
 ただ、冷却ファンの音がものすごくうるさい(汗)しばらくすると音が聞こえなくなったけど、どうやら内部の2台目が動作すると冷却ファンが動作する模様。
 早速録画するもPX-W3U4と同じくBSを録画するとC/Nが低すぎてマトモに受信できないことが判明。これはTAKEんトコの受信環境の問題?アッテネーターやブースター入れたら治る?

 MicroServer N54Lはロードテストのために録画PCに仕立てあげる方向で検討を開始。2Fの録画PC置き場の状態を確認するとPT2×2動作確認PCやEPGStation録画PCを撤去したこともあって、2台は置けると判った。
 てな訳で、まずは1Fのテレビ裏に置かせてもらってたRaspberry Pi 3 Model B+とPX-Q3U4はお客さん来てる時にファンの轟音が響くのは良くないってことで2Fに移設することに。
 機材をはずしてると、TAKEのテレビに繋がってるハズの分波器のBSのケーブルが繋がってないことに気付いた。しかし、テレビの裏を見るとBS端子には別系統のアンテナケーブルが繋がってる…(汗)
 もしかして、ヲレが使わせてもらってたアンテナケーブルにはBSアンテナの信号が混合されてなかったのか!?

 じゃあ、PX-W3U4もそれでBSが録画出来なかったんじゃないかってことで、2FにRaspberry Pi 3 Model B+と共にPX-W3U4を設置。問題なくBS録画できるやん(滝汗)こないだ死ぬほど悩んだのは何だったんだ…。

 てな訳で、あらためてBSチューナーの定義も行い、地デジに加えてBSのチャンネルスキャンも行う。
 無事動いてるっぽいけど、やはりBS再編で先頭が空いてるチャンネルはrecpt1が詰めて指定しないとダメなのか、上手く受信できてないっぽい。これはちゃんと確認して対策考えないとあかんなー。

 あとはMicroServer N54Lを録画PCにすべくDebianをインストール。Node.js、Mirakurun、EPGStationとインストールして、チューナーはPX-S1UDを2台付けてやったので、2Fに設置。

 定時後、TAKEが降りてきたので乗せて晩御飯にお出かけ。探しものついでってことで垂水のブルメールへ。残念ながら探しものは見つからず。晩御飯はサイゼリヤへ。カルボナーラマルゲリータピザとドリンクバー。

 食べ終わってからTAKEの最寄りのコンビニだけ寄ってからTAKEを送って、第二神明で帰宅。

 TAKEが今ヲレが使ってる24インチ液晶モニターPHILIPS 236E7EDAB/11)を引き取るハナシをしてくれたので撤去作業。代わりにまるこめさんから頂いた19インチAQUOS(LC-19K7)を設置。外付けスピーカーもHDMIセレクタも要らなくなったのでスッキリした。

 そしてせっかくなのでアンテナも接続してチャンネルスキャン。何故かサンテレビだけ映らないケド(汗)とは言え、このアンテナは結構引き回してて感度低いので、むしろサンテレビ以外がひと通り映ることに驚き。この辺は当時使ってたアイ・オー・データのテレビよりも受信感度がいいんだろうな。
 で、よくよく考えてみれば何故に地デジのアンテナケーブルしか手元にないんだろう?と思ったけど、当時使ってたアイ・オー・データのテレビがBS/CSチューナー付いてなかったからか。部屋にBS/CSの配線してたっけな?

 あとリモコンが無かったので普段使ってるSONY学習リモコンに設定するかと思ったら、ボタンがへたりまくっててマトモに学習できないってことで、元々予備として置いていた新品のSONY学習リモコンに移行。
 メディアプレーヤーのMZK-MP02HDや、パイオニアDLNAクライアントのリモコンもひと通り学習させた。