日々

 昨日組み直したPC-Q21+SST-ST30SF V2+A10N-8800E+SD-PECPCiRi2+PT2×2は昨晩からEPGStationで問題なく予約録画も出来ていることを確認したので一旦2Fから下ろして、元々J4125-ITXで使ってたSSDを取り付け、HDDからSATAケーブルとSATA電源ケーブルを移設。
 電源を入れてBIOS初期化してJ4125-ITXでインストールした時のWindows 10が起動するのを確認。当然ながらライセンス認証ははずれている。とりあえず、Windows 10が動いてる状態でA10N-8800EのBIOSアップデートを行っておいた。
 あらためてWindows 10 バージョン1511のクリーンインストールWindows 8.1のプロダクトキーを入れるも、ライセンス認証が通らない。ライセンス認証画面からプロダクトキーの入力で先程のプロダクトキーを入れると既に使われていると出てきた。
 ああ、昨日までJ4125-ITXで使ってたプロダクトキーだからダメなのか。てな訳で12/9に電源落として使ってなかったJ3160DC-ITXで使ってたWindows 8.1のプロダクトキーを使ってWindows 10 バージョン1511をクリーンインストール。今度はライセンス認証通った。
 Windows Updateで入らないドライバがあるので、A10N-8800E公式サイトからChipsetドライバだけ落として入れたところ、一通りドライバが入った状態になった。
 あとは元通りに2枚のPT2を載せたSD-PECPCiRi2のPCI基板を接続。PT2のドライバとSDKをインストール。サンプルの動作を確認。VC++2010ランタイム、EDCB10.69、BonDriver_PT-ST人柱版3を入れてEpgDataCap_Bon.exeを起動してもブルースクリーンで落ちないのを確認したので2Fに設置してアンテナ接続してチャンネルスキャン出来ることを確認。
 これで次はPCI変換アダプタをSD-PECPCiRi2からPCE2PCI-P01(PCIE2PCI-N01 VER 005+PCE2PCI-P01 VER006S)に入れ替えて問題なく動作すれば、J4125-ITXに問題があるってことで。
 そういえば、A10N-8800EにWindows 10入れてUltraVNCでリモート接続すると、ウィンドウ内のスクロールが崩れて見えない。どうやらディスプレイを繋いでないとRadeonのグラフィックアクセラレーターがちゃんと動作しないっぽい。てな訳で、ダミーHDMIアダプタを注文することに。
 送料無料合わせに作業用に欲しかったいつものウルトラスリムHDMIケーブルと取り回しが良いらしいやわらかHDMIケーブルも注文することに。

エレコム HDMIケーブル/イーサネット対応/やわらか/1.0m

エレコム HDMIケーブル/イーサネット対応/やわらか/1.0m

  • 発売日: 2017/04/12
  • メディア: エレクトロニクス
 定時後、第二神明で帰宅。晩御飯はおでん。