九州に向けて出発

 再びPT2の0Mbps病が発生した。ハードウェアはPC-Q21(ファンはSFX電源部のみ)+J3160DC-ITX+8GB×2+HDS5C3020ALA632(日立 CoolSpin 2TB)+THNSNH128GCST(東芝 HG5d 128GB)+Fenteer PCE2PCI-P01(PCI Express x1→PCI×2)+PT2×2って構成。
 OSはWindows 10 Home 64bit バージョン20H2、PT2のドライバはPT2ドライバ 4.0+PT1/PT2 SDK 4.0からpt2wdm 1.1.0.0に変更、BonDriverはBonDriver_PT-ST(人柱版3)からbonDriver_pt2wdm 1.0.0.1に変更、録画ソフトはEpgDataCap_Bon(人柱版10.69)を使用している。
 症状としては録画されたTSファイルが0バイトとなり、その際に使用されたBonDriverをEpgDataCap_Bon.exe単体で実行して開いてみるとSignalは変化するがDropとScrambleは0から変化せずに番組情報も表示されない状態。今回は2枚のPT2のうち片方のみで発生していた。
 とりあえず、msconfig→ブート→詳細オプション→最大メモリにチェックを入れて16384から16383に変更(4096の倍数を避ける)してみた。本当は確実な4095に設定したいところだけど、試してみるとVRAMにメモリを取られるのか1.7GBしか使えない状態になるので辞めた(汗)

 昼3時半頃に両親が来訪。TAKEに来客中だったけど、かおりちゃんに連絡をまかせて早引けさせてもらうことに。母親が乗ってきたミライースとヲレが乗ってきたハスラーを入れ替えて、ハスラーに両親を乗せて出発。
 阪神高速神戸線は渋滞してたので2号線から京橋前のハーバーハイウェイへ。住吉浜入口がいつものごとく大渋滞だったので六甲アイランド北から湾岸線へ。南港北で降りてDEENの職場に向かうも夕方4時半とめちゃくちゃ早く着いてしまったので、近場のコンビニで時間を潰すべくセブンイレブンへ。
 USB加湿器の付いたゼクシィ(KANSAI XY 税抜273円)があったので思わず査収。あとはセブンカフェとか買って車内でのんびり一服。DEENから予定通りに会社を出れそうと連絡が来たところでDEENの職場前へ移動。ほどなくDEENが出てきて合流したところで出発。
 湾岸線六甲アイランドへ。阪九フェリー新門司行き乗り場で車の乗船列に並んだところで手続きのために下車。出港1時間前だけど既に4列目だった。ほどなく手続き終了後、車はDEENにまかせて両親と共に待合室で同乗者乗船手続きを待つ。