アンテナケーブル加工とかPT2のブラケットにF型中継取り付けとか

 昨日届いた4Cアンテナケーブルを同軸ケーブルストリッパーで加工してみる。ストリッパーの調整が思ったよりも面倒だった。最初から4Cの設定になってたけど、幅が6mmだとF型接栓取り付けるには長すぎたので最低の4mmに変更。これでも若干長い気がする。実際、F型接栓の説明には2mmの場合と4mmの場合がある模様。今回のフジパーツのんが2mmだと丁度良いのかも知れないが、この工具じゃ無理だな。
 あとは刃の高さの微調整。網線まで切らないギリギリと芯線まで切らないギリギリを上手く調整。かなり何度も切ってはやり直した。最後は指で引っ張って何とか被覆が取れるレベルまで調整できたので、これで良しとする。ここでアルミリングかしめるペンチ無くて一旦終了。
 PCケース内から地デジとBS/110度CSのアンテナケーブルを外に出すためにPT2のブラケットに片側が長いF型中継をアンテナ端子の穴から差し込んで、F型パネルマウント付属のF型ナットとワッシャで閉めて取り付けた。

 SSAのF型L字アダプタも軽く試してみる。4分配器に取り付けてみたが、アンテナ端子からの出っ張りを最低限に抑えることが出来る。
 定時後、第二神明で帰宅。晩御飯はカットステーキとわかめと豆腐の味噌汁。
 VHSダビングしたタイトルの分割編集作業。
 夜9時にお茶。母親が年末の年賀状印刷のためにプリンタのインクが欲しいってことで今回はフルセットをまとめ買い。

 Aラックに一時収納しているVHSテープのダビングもすべて終わり、VHSダビングしたタイトルの分割編集作業が一通り終わったので、まとめてPCへネットdeダビングを開始。明日以降はまたVHSラックにダビング終わったテープを片付けて、次にダビングするテープをAラックに引っ張り出さねば…。