親戚の兄ちゃんのノートPCメンテ

 昼起床。昼食は母親がチーズとベーコン増量したベーコンピザとコーラ。
 親戚の兄ちゃんの娘さんが親戚の兄ちゃんのノートPCを使っているけれど動作が遅くなったので見て欲しいとのことで持って来た。何やら出かけるらしく預けていった。早速見てみると、いきなりWindows Updateの嵐。これが原因か。Edgeや1909のアップデートまで。
 それはともかくノートPCは2017年のLAVIE NS700/Gと比較的新しいものの、スペック的にメモリが4GB、ストレージは1TBのHDDとちょっと厳しいものがあるってな訳で、クリーンインストールを前提にハナシをする方向で。
 昼3時にお茶。
 先日風見鶏で買い物した際にオープン記念のサービスだったのか、もらったモバイルバッテリーを開封してみる。
 miwakuraのVEGA slim(MPB-6000VK)のブラックで、容量は6000mAh、入力はmicroUSBかUSB Type-Cの5V 2A、出力はUSB Type-Aの5V 2A、充電時間は約3時間。付属品は説明書とmicroUSBケーブルだけ。大きさは132×71×14mmで約154gと書いてある。
 早速、USB Type-CのACアダプタで充電してみる。が、接続してもバッテリー残量を数字で確認できるLCDスクリーンに何も出ないし、ランプ等も光らない。何はともあれ、しばらく充電した後、バッテリー残量確認ボタンを押すも反応なし。
f:id:nyanonon:20201005105142j:plain
 microUSBケーブルで充電しても同様。USB Type-Aからの給電も来ない。これは不良品をたまたま引き当ててしまったか?(汗)
 晩御飯はステーキとオニオンコンソメスープ。
 母親がリビングのドアホンの音がキッチンで聞こえないので何とかしたいという。
 元々、キッチン側はドアホンと連動するスマートフォンを置いてあるんだけど、パナソニックスマートフォン連動は同一の無線LANアクセスポイントに接続しないと上手く動作してない(同一ネットワークではダメ)ので、音が鳴らないとか凄く遅れる等の問題が出てる。
 てな訳で、子機増設が出来ないか見ると親機と同型の子機は2.5万もする。さらにウチのモデルだと増設不可。が、新型モデルで子機付きドアホン VL-SWD220Kが19,500円であることを発見。色々比較するも、これが良さげ。今使ってるのがまるごと要らなくなるのが唯一の難点(汗)
 何はともあれカード使えて最安がPREMOAだったので少し前に母親が冷蔵庫買った時のPREMOAポイントがあること、支払いに楽天ペイが使えるので楽天ポイントが使えることもあって、注文。結果、1.3万円台で買えた模様。

 親戚の兄ちゃんの奥さんと娘さんが出かけた帰りってことでウチに寄ってくれたのでノートPCの件を説明。とりあえず、クリーンインストールのためにOfficeや筆ぐるめのライセンスキーが必要な旨を伝えて探してもらうことに。メモリ、SSDは最安での増設を希望された。
 帰った後に母親が12月だかに鹿児島に鶴を見に行くハナシで、志布志行きのさんふらわあは太平洋航行なので酔いそうだから瀬戸内海航行の大分行きがいいと言い出した。
 鶴センターまでの車ルートを確認すると、志布志からだと145kmで2時間53分。大分からだと315kmで4時間16分。もしかしてと思って見てみると新門司からだと279kmで3時間43分。新門司だと志布志より1時間も増えずに移動できるのか。ってなハナシを母親にしたりとか。
 気付けば夜11時だったので次のVHSテープのダビングを仕掛けて、風呂入ってから、就寝。