日々

 TSファイル読み込みプログラムは、PIDごとの初回のPCRと最終のPCRを保存して、総録画時間を求める処理を追加したり、汎用的なテーブル内容の取得処理を仕上げたり、TOT/TDTテーブルの取得処理を作ったり。
 これも初回のTOT/TDTと最終のTOT/TDTを保存して最後に表示する処理を作ってみた。そこで日時をどう扱うべきか悩み始める。とりあえずは年、月、日、時、分、秒を個別に保存しているが、開始日時に総時間を加えて終了日時を求めようとしたら日付計算が必要になる。
 内部でUNIX時間にして持つのが良いかと思うも、UTCで扱われると面倒(日本のTSは仕様上、JST固定なので)。帰宅してから何となく似非UNIX時間的な値に勝手にすればいいと思いつく。MJDは日数なので86400秒/日を掛けて、時分秒を秒単位にしたものを加えておけばいいかと。
 定時後、ガス欠だったので須磨の出光でレギュラー満タン給油。リッター141円。その後、第二神明で帰宅。
 母親は先日ZenFone Max Pro(M1)のTPUケースを注文した後、何故かまだ注文してないと思ったようで注文をしていたらしい。結果、後から注文した分は単なるお急ぎ便で昨日届き、最初に時間指定お急ぎ便で注文した分が今日届いた模様(汗)無駄にケース増えた。
 晩御飯はいわゆる昭和のお母さんのオムレツとポタージュスープ。夜9時回ったところでお茶入れてもらって一服。
 モブサイコ100II見てる間に俵谷君から電話。教えた通りにチップセットドライバをダウンロードして実行して展開されたものをインストールしようとしたところで、どれを実行したら良いか判らず、違うものを実行したりして上手く動かないと悩んでいた模様。
 Setup.exeを動かせと言うも、Windowsはデフォルトで拡張子が非表示だし、デフォルトの表示だとファイル名の下にファイルの種類とか会社名などがずらずらと続いているので、その辺もファイル名みたいに思ったのか悩んでいたっぽい。いつも思うがホント余計なお世話だわ。
 これで無事にインストール終わったっぽいので、あとは自分で続き(ビデオカードを取り付けて、ビデオドライバ入れたりとか)やってみるとのこと。