俵谷君のPC相談

 昨日、epgrecUNA動かしてるDebianでメール送信の設定をしたら、EPG取得の度にPHPのエラーがメールで飛んでくるようになったので、とりあえず/etc/aliasesでwww-dataからメール転送するのを止めた。メールスプールに溜まり続けるのはどうしようもないけど。

 気になったのでPHPのエラーログを出力するようにしてみたら、EPG取得以外に録画済一覧や録画予約一覧でもエラーが出てる。要はPHP7.3から厳密になった上にPHP8から廃止となる記述等が不味いらしい。

 具体的にはファイル名部分を求めるのにexplodeしたものをendで取り出してる箇所を片っ端からpathinfoで処理するように変更、switch内のcontinueを上位ループから抜けるためと想定して片っ端からcontinue 2に変更したらエラー出なくなった。

 あと、録画済一覧で番組名に「'」が含まれていると何故か削除ボタンを押しても反応が無い。変更ボタンは正常に反応する。比べてみると前者は番組名を引数で渡していた。これを変更ボタンと同様にIDだけ引き渡すようにしたところ無事動くようになった。

 これで録画した番組の前後が切れてるか確認する部分さえ作り込めば、私的に最低限欲しい機能は出来上がりかなー。

 定時後、第二神明で帰宅。

 晩御飯は焼き肉とか。

 夜9時すぎに俵谷君から自宅に電話。こちらから携帯で俵谷君の携帯にかけ直す。例のPCの相談。20年前に組んだ1号機は起動してもすぐにフリーズ、10年前に組んだ2号機はHDDクラッシュで起動しない状態とのこと。特に2号機を早急に復旧させたいとのこと。

 1号機はPentium III 530MHz?、RAMは384MB、FDDが付いているらしい。2号機はAMD Phenom X4 64?、5インチベイにBlu-rayドライブ、3.5インチリムーバブルベイ×3に、CドライブでRAID-0の500GB×2(Seagate ST3500410AS)、Dドライブの1.5TB(Seagate)、FDDは無し。

 2号機はカノープスのEDIUS Pro 5のIEEE1394増設カードのセットを使っているとのことで、別の環境に移行するのは難しそうってことで、素直に2号機に新しいHDDを取り付けてWindows XPクリーンインストールすることを提案。1号機も同じ方法で復旧させることを勧める。

 しかし、今からXPで快適に使える非AFTなHDDを探すのが面倒&大変ってことで、うちで余らせているHDDを送りつけることに。これでXPが動くようになったら旧HDDを繋いで使えるものはデータを救出、使えないものは初期化して使えればそのまま使う方向で。

 あと、作業用に中古で買ったノートPCがあるが起動しないとのこと。AcerAspire one 533(AO532H-CPK11R)で電源入れてメーカーロゴ出たところでF2キーを押し続けてBIOSで確認してもらうとHDDを認識していない模様。これは分解コースと言うと放置するとのこと。

 それならば、ウチで余ってるノートPCを使わないかと提案。吉田君から帰ってきたが使い所が無いまま放置されてたTransBook T100TAがあるので譲ることに。内蔵2.5'ドライブは東芝HG5dなmSATA SSD 128GBで2.5'変換ケースに入れて入っていた。これならXPにも転用できる。

 ついでにASUSのUSB光学マウス黒、ELECOMのUSB3.0個別スイッチ付4ポートセルフパワーUSB3.0ハブ、PanasonicのUSB DVDマルチドライブ等も一緒に送りつけることに。3.5’HDDはAtom 330時代のPCに入ってたHGST 2TB 7200rpmのんがあったので、これを送る方向で。

 あとは無線LANルータとして事務所に放置してるFONがあるので、明日それを午前中に回収して午後イチで発送しよう。
 そういえば、携帯電話は以前使ってた京ぽんから流れ流れてY!mobileのSimply(603SI)を使っているが非常に使いづらいらしい。調べてみるとY!mobileのいわゆるガラホならSIM差し替えてそのまま使えるっぽい。SIMフリー端末も使えるが通話のみでパケットはIMEI制限かかってて使えない模様。

 深夜2時半頃に電話を終えて荷物をまとめてから就寝。