日々

 いつも使っているSラインTPUケースのPixel 3 XL用をAmazon.comで見つけたので注文。商品はSLMY Google Pixel XL 3 Case,Ultra[Slim Thin]Scratch Resistant TPU Rubber Soft Skin Silicone Protective Cases Cover for Google Pixel XL 3- BlackでSLMYが販売、Amazon.comが発送。価格は$7.99(942円)、送料はAmazonGlobal Standard Shipping(配送に2週間前後かかる)を選択したので$5.47(645円)。合計$13.46(1,587円)だった。恐らくカード会社の換金レートの方が安いだろうってことでドルで決済。
 ドコモ版Pixel 3 XLのSIMロックを解除してみた。いつものようにMy docomoから手続きするだけなんだけど、手続きした直後にPixel 3 XLに何やら通知が来てるなと思って見たら「携帯通信会社のロックを解除しました」って出てた。他社SIM入れてロック解除番号入れるとかしなくていいのか(汗)

 定時後、第二神明で帰宅。晩御飯はかしわの塩麹焼。
 父親のNexus 5XでFUSION IP-Phone SMARTが着信しないというので見てみる。SMARTalkをデフォルト設定で使っているが確かに着信しない。Zoiperが良さげだと聞いたので試してみる。アカウント名はSIPアカウント@ドメイン(例:87654321@smart.0038.net)、パスワードはSIPアカウントパスワードを入力するだけ。困ったことに状況は変わらず、発信は出来るが着信が出来ない。
 てな訳で、Android標準の電話アプリを使ってみることにした。電話→メニュー(右上の3点ドット)→設定→通話→通話アカウント→SIPアカウント→「+」→ユーザー名にSIPアカウント、パスワードにSIPアカウントパスワード、サーバーにドメイン、オプション設定→表示名にFUSIONを入力して、保存。1つ戻って、着信を受けるをONに変更。
 これで標準の電話アプリから発着信出来るハズ。しかし、発信するとサーバーエラー。着信もしない。不思議に思ってFUSION IP-Phone SMARTのMYページにログイン。着信転送/留守番電話設定がどうなっていたが覚えていないが、設定なしに変更したところ、着信も発信も出来るようになった。
 先日ヨドバシに注文した一番細い白のエレコムフラットモール10本と、ヤフオクで落札したLenovo G500のジャンク品が届いた。

 Lenovo G500は底面カバーが目的。バッテリーをはずして、ネジ2本のうち1つを隠しているLenovoロゴの入ったシールは破れていた。ネジを外してスライドさせるとカバーが取れる。
 カバーはツメ折れも無し。見る限り、HDDとマウンタ、メモリが無いだけで、無線LANカードやDVDドライブ等は付いている。何にしてもこれで母親の知人TDのLenovo G500の底面カバーのツメを折って壊してしまったものを補修できる。

 歌ちゃんからradikoの録音を頼まれたが、調べてみると山梨県の放送局で東京はエリア対象外らしい。地上波では東京でも電波を出しているので聞けるかと思ったのに…。前々からエリアフリーに興味があったので契約してみることに。何と初月は無料らしい。これは良い。
 で、早速自分で作ったradikoの録音バッチを書き換えるも上手く動作しない。以前から使っている誰かが作られたvbsスクリプトのんもエリアフリーには対応してないっぽい。てな訳で深夜まで四苦八苦。色々と新たな情報は得たものの本日は何も出来上がらず終了。
 そういえば、Pixel 3 XLを付属のACアダプタで充電する際にUSB Type-C電流計をつないで測ってみた。電圧は5Vと出た直後に9Vになり、電流は2Aが流れていた。ACアダプタに書かれた定格最大通り。今日は車で使ってる間は充電ケーブルを繋ぐようにしたので寝る直前まで30%以上ある状態だった。
 車で使ってる時に音楽を聞きながら通話をすると通話終了後に音楽再生が復帰しないのが少し不便。仕様なのか不具合なのか相性なのかが気になるところ。あとノッチのおかげでステータスバーが狭いので、通知アイコンが3つ以上になると2つ+「・」アイコンの表示になってしまうのが少し不便。まあ、ノッチ無しモードにすればいいんだけど。
 あとは大したことじゃないが、そこそこの音量で音楽鳴らすと背面の真ん中あたりが結構振動してるみたい。持ってるとビリビリくる。