リビングの配線整理と岡田ちゃんに渡すCompute Stick準備

朝9時すぎ起床。朝食はトーストとコーヒー。
リビングから少し前にRD-S600を撤去した場所にEX-BCTX2を置いていたので、録画用HDDも同じ場所に置くべく作業開始。ついでに使わなくなっていた配線を片っ端から撤去。テレビの裏に置いてたGigabitハブはテレビ用ポータブルHDDと同じように背面にテープで貼り付けて固定。EX-BCTX2の上部に固定していたB-CASカードのサイズ変換アダプタは剥がして本体後部にそのまま放置。EX-BCTX2の上には録画用HDDを設置。随分とスッキリした。
父親を西明石に送るらしく母親も早めに昼食を取ってから出かけていった。しばらくして母親が帰還。知人もやってきた。昼食はミートスパゲティ。母親知人のZenfone Maxでカメラの撮影にやたら時間がかかる状態になっていたので見てほしいってことで確認。原因が判らなかったので、カメラのアプリを強制停止してデータやキャッシュをすべて消去。カメラを起動して初回設定。撮影してみたが特に遅いこともなく問題解決。
自宅サーバは昨日NTPが同期してない件を解消したものの、今度はメール送受信が出来てないっぽい。外部からのメール受信は出来るが、IMAP等で受信できない。メール送信は外部へ出来てないっぽい。もちろん、SMTP等で送信も出来ないっぽい。こっちは原因調べるのが手間なので面倒で放置。そんなこんなでホテルの空室確認スクリプトの件は後回しになった。
3時にお茶。
リビングはLANケーブルとかアンテナケーブルを短い配線に変えて、分配器を使わずに分配ケーブルに変えて、かなりスッキリとした状態に仕立て上げた。


岡田ちゃんに送るCompute Stickの準備をすべく、Windows 10をダウンロードしてUSBメモリを作成して、Windows 10をクリーンインストール。ドライバはチップセット入れるだけでひと通り認識するけど、念の為にビデオとWi-FiBluetoothも入れておいた。
晩御飯は焼肉。
Compute StickにクリーンインストールしたWindows 10 Home バージョン1703(Creaters Update)32bitはドライバも入れ終わったので、初期化を試してみる。相変わらずインストールは30分で終わるのに初期化は1時間かかる。
次にDVI接続して音声をUSBサウンドアダプタ繋いで出してみる。こちらも問題なし。てな訳で、再びクリーンインストール。今度はオフラインで。ドライバ入れた後、ネットワーク繋いでライセンス認証を確認したところで作業完了。
そういえば、今回の件でHDMI切替器が不要だと気付いたので取り外した。ChromecastとTransBook T100TAを繋ぐために使ってたんだけど後者は現在吉田君に貸出中なので。

途中、お茶を入れてもらって一服。
岡田ちゃんに電話して、Compute Stickと一緒に送る周辺機器を確認。HDMI延長は必要。USBハブも必要。USBサウンドアダプタも必要。ステレオミニケーブルは不要。USB LANアダプタも不要。
0時前に車で近場のポケストップに出かけて今日と日付変わった次の日のポケストップボーナスを回収してから帰宅。